【新商品】ふんわり軽い、でもあたたかい。理想のウールのストールができました


こんにちは、商品プランナーの高山です。
朝晩のひんやり冷たい空気に、思わず首をすくめる瞬間が増えてきました。昼間との気温差に、服の厚みを葛藤する毎日です。
本日発売となる「ふんわり軽いウールのストール」は、そんな狭間の季節から冬本番まで頼れるアイテム。秋冬のおしゃれと機能性、どちらにもこだわった自信作ができました!
冬ならでは。たっぷりとしたボリュームの可愛さに憧れて


寒い季節だけの特権であるマフラーやストール。
正統派なきちんと感も素敵ですが、たっぷりとした布に顔をうずめるのは冬小物ならではの可愛さだな〜という気がして、ボリュームのあるストールをぐるぐるっとラフに巻くこなれ感にも憧れていました。
今回つくりたいと思ったのは、そんな憧れを叶えてくれるような大きめのストールです。


私自身、髪が短いこともあってか、首元に風が入り込むのが本当に苦手で……しっかり首元を守ってくれるボリューム感は、防寒対策としても大切なポイントでした。
一方で、大判のマフラーやストールはどうしても重くて肩が凝ったり、顔に触れるとチクチク感が気になったりするもの。軽やかでいて、暖かく、肌当たりの良い素材を探すところからスタートしました。
ふんわり軽やか、空気を含んだウール素材


素材を探すなかで出合ったのが、“エアリーウール” という、空気を含ませながら紡績されたウール糸。
一般的に見かける起毛のウール素材よりも繊維が細く長いのが特徴で、それを通常よりも甘く撚ることで、ふんわりソフトな風合いに仕上がるのだとか。おかげで、想像するウール素材よりもチクチク感が少ないんです。
糸に空洞があるから、温かさを保ちながら余計な湿度は逃がしてくれるのも嬉しいポイント。今くらいの時期にも心地よく使えますよ。


そして兎にも角にもお伝えしたいのが、この軽さ。
初めてサンプルを手にしたときは、大判サイズなのにこんなに軽いんだ!と驚きました。ニットやコートを着込んで重たくなりがちな、これからの季節にぴったりです。
うっすら透けるくらいのほどよい薄さもこだわりポイント。おかげで暑くなりすぎず、屋内で外して持ったときにも嵩張らず軽やかです。
ニュアンスが出る、こだわりの微配色


ざっくり巻いてもニュアンスが出るように、トーンは揃えつつ微配色を施しました。
実は場所によって色と色の混ざり具合を変えるために、織り方も変えているんです。このおかげで、鏡なしで巻いてもサマになる、絶妙な色に仕上がりました。


カラーは3つ。
コーデが引き締まる万能な「ブラック」に、鮮やかで気分の上がる「ターコイズ」と「レッド」をご用意しました。
首元に巻くだけでなく、ショールやひざ掛けとしても活躍してくれるこのストール。秋冬のおしゃれを楽しむ、日々の相棒のような存在になってくれたら嬉しいです。
model: カカズ(u.m.i management)
photo:田村昌裕
styling:樽山リナ
hair&make:長澤葵
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(株式会社アオゾラと海)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
【SPONSORED】キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣