特集│夏を涼しく過ごすためのヒント:その3【心地よいモーニングをつくる組み合わせ】

夏を心地よく、涼しく過ごすための
アイデアをお届けしてきた特集も
本日で最終回!
どうしても食欲がなくなりがちな夏。
でも、朝はいくぶんか涼しくて、
動きやすいんですよね。
そこで、最終回の本日は
1日の中でも特に過ごしやすい夏の朝を
より楽しめるようなクロスと食器を使った
『夏の朝ごはんコーディネート』を
ご紹介してまいります!
スタッフ青木と考えるクロスと食器の
美味しい朝ごはんコーディネート

いつも国立店のお店番を
担当しているスタッフ青木に
協力してもらい
シーン別に組み合わせを考えましたよ。
(※国立店は閉店しました。)
どうぞ、最後までお楽しみください!
ちょっと大人なボーダー×朝のアイスコーヒー
・ ケメックス コーヒーメーカー/6人用
・ ラッセントレー プラス型の鍋しき
・ イッタラ レンピ/クリア
・ カラーパラティッシ 16.5cmプレート
一日の中でも最も過ごしやすい早朝。
ちょっと早起きをした朝には
アイスコーヒーを作って
朝のウォーミングアップ。
少し大人っぽいグレーの
太めボーダーの布に、
食卓を一気に素敵に見せてくれる
ケメックスのコーヒーメーカーと
レンピの脚付きグラスで
今日も一日頑張ろうという気に
なれるかもしれません。
元気な青チェック×家族みんなでパンケーキごはん

(左上から時計回りに)
・ ティーマ 26mプレート/パールグレー
・ ティーマ 26mプレート/ターコイズ
・ ティーマ 26mプレート/セラドングリーン
・ ティーマ 26mプレート/ホワイト
わくわくと元気が湧きそうな
青いチェック柄には、ブルーテイストの
プレートを並べて大人も子どもも
ニッコリできるパンケーキで朝ごはん!
色違いのティーマのプレートに
パンケーキを重ねて、横にフルーツを盛り付け
賑やかな朝の時間を過ごしたいですね。

・ KINTO 木のトレー/S
・ カステヘルミ ボウル/クリア
・ オリゴ スナックボウル/ベージュ
・ スキャンウッド ハニーディッパー
テーブルの中心には蜂蜜をたっぷり入れた
ボウルとベリーを盛りつけた
スナックボウルを並べて置いて。
木のトレー(S)はこんな風に
朝使うジャムやミルクピッチャーなどを
置くのに大変便利なんです。
乙女な小花柄×朝食後の涼やかアイスティー

(上から時計回りに)
・ カルティオ タンブラー/クリア
・ カルティオ タンブラー/ライトブルー
・ カルティオ タンブラー/グレー
乙女な小花が舞うガーリーなクロスには
食後のティータイムがぴったり。
カルティオのグラスに氷を入れ、
ティーポットにいれた紅茶を
ゆっくりと注ぐ。
そんな一つ一つの動作が、
小花柄のクロスでほんの少し
優雅で嬉しい時間になりそうです。
お日さまの似合うパープルチェック
×ワンプレートごはん

(左から時計回りに)
・ トゥオキオ 26cmプレート
・ ティーマ カップ&ソーサー/ホワイト
・ カルティオ タンブラー/クリア
・ ティーマ 26mプレート/セラドングリーン
・ オリゴ スナックボウル/ベージュ
・ カルティオ タンブラー/ライトブルー
朝の日差しを受けてきらきらと輝く
パープルチェックのクロスには
モーニングならではのワンプレートごはんを。
26cmサイズのプレートはワンプレートに
ぴったりの大きめサイズなので、
写真のように小さなボウルや
カップ&ソーサーのカップを
重ねることができます。
カップにはフルーツやヨーグルトを
入れたりして、こうして重ねるだけで
“あ、なんだかステキな朝ごはん食べてる!”
といい気分になるから不思議、、。
さわやかリネン×一人分の充実ごはん

(右上)
・ KONO式 コーヒードリッパー/2人用
・ ヘムスロイド 木製の鍋敷き
(重なっているお皿/下から)
・ ペルゴラ 21cmサラダプレート
・ スウェディッシュグレース 17cmプレート/アイスブルー
・ ペルゴラ インディビジュアルボウル
爽やかなリネンのクロスを夏に使う際、
ブルーテイストの食器はとっても
よく似合い、涼しげ。
トーストや卵焼き、フルーツを
それぞれに盛りつけて、
KONO式ドリッパーで淹れたコーヒーを
氷たっぷりのタンブラーに注いでただく
時間は、なんとも言えない極上の時間!
暑さもやわらぎがちな朝だからこそ、
ちょっとゆとりを持って
ごはんを楽しめたらいいですよね。
今回、いろいろなクロスが登場しましたが、
お気に入りのキッチンタオルを
テーブルクロス代わりに使っても♪
すぐに洗えて、アイロンでパリっとするので
気軽にがしがし使えてオススメですよ!
*****************************
インテリアから青の食卓、
モーニングを楽しむコーディネートと
3日間の連載でお届けした
『夏を涼しく過ごすためのヒント』特集は
お楽しみいただけたでしょうか。
ガラスの要素を多くしたり、
ブルーテイストの色味を多くするなど、
インテリアも食卓も共通して
すこーし夏を意識してセットするだけで
簡単に夏へのお支度ができるんですね!
いつもマグカップを使っているけど
ガラスのコップを登場させてみたり、
普段つかうタオルを青系のもにしたり。
そんな、小さなことでいいんです。
この特集が、夏を心地よく、
できるだけ涼しく過ごすための
小さなヒントになったら嬉しいです。
暑いだけではない
心地よい夏、楽しみましょう!
お読みいただき
ありがとうございました!
この特集に登場するアイテムの一覧は
こちらからご覧いただけます!
↓↓↓↓
もくじ
◎ その1: 涼やかインテリア
(2013年7月8日更新)
◎ その2: 青の世界へようこそ
(2013年7月9日更新)
◎ その3: 心地よいモーニングをつくる組み合わせ
(2013年7月10日更新)
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【送料無料】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」がついに誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。





