【クラシコムの社員食堂】ボスたちがいない隙に。。。
フルタヨウコ
みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。
社食帰りにふと見上げた空。
お盆が終わると空の様子が変わって
秋がやってくる感じがします。
お盆がすぎ、暑さが終わるという
意味の「処暑」がすぎ、
食材も変化してきます。
この日は八百屋さんの野菜の種類が
少なく、どうしようかな、、、と
悩んだ結果でした。
◎短角牛のタコライス
◎フライドポテト
◎水菜のスープ
◆おかず皿
iittala/イッタラ/Teema/ティーマ/プレート 26cm/ターコイズ
◆ご飯茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、たまに取り寄せている
短角牛の挽肉がちょうどやってきました。
そこに、温泉卵をつくろうとして
硬くなりすぎてしまったゆで卵が
社食の人数分ありました。
そして、この日は社長と店長が社食不在の日。
はい、お留守番している子どもたちで
羽をのばしてちょっとジャンキーな
ものにしちゃおう♪というメニューです。
(いつも羽をのばしているじゃないか、
というつっこみをされそうですが。笑)
社食初のフライドポテト! もう、盛りつける前から
「つまみ食いしていいですか?」と
寄ってくるスタッフたち、、、
山盛りフライドポテトって魅力的ですよね☆
デザートはジャムの試食大会!
同じ素材で砂糖の量などを変えて
作ったものを試食してもらっているので、
みなさんめちゃくちゃ真剣。
オリバー氏、真剣すぎて表情が固まっています。
今まで頂いたKURASHI&Tripsの
ジャムの感想を参考に、微妙に
アレンジを加えて作ったものです。
その味くらべというマニアックな
試食が意外と面白かったようで、
かなり盛り上がりました。
みなさんから頂いた感想を
このようにフィードバックさせておりますよ!
では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
毎日着たい服
仕事にも普段にも。気分が上がってお手入れも簡単な「頼れる服」を見つけました[SPONSORED]
今季の春服はこちらから一覧でご覧いただけます◎
夏まで定番で履きたいボトムスや、一枚あるとコーデが決まるキャミワンピ等、人気のアイテムが今なら揃っています!
花との暮らし、はじめよう
初心者さんでも上手に生けれる花びんや、グリーンのお世話が楽しくなるアイテムが集まりました♪
【動画】あそびに行きたい家
小さな模様替えで気分転換。限りある賃貸で工夫を楽しむ暮らし