【クラシコムの社員食堂】春の色合いが鍋の中に、テーブルの上に。
◎シンガポールチキンライス
◎ヤーコンとにんじんの梅酢和え
◎紅菜苔と油揚げ、たまねぎの炒め物
◎ズワイガニとネギの卵焼き
◎油菜の味噌汁
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
ロールストランド/ペルゴラ/プレート27cm
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。
冬と春との境目な今日この頃、地元産の野菜直売所にいくと、根菜類がめっきり少なくなってきました。。。
そんな中、増えているのが菜の花類。
よくみかける普通の菜の花の他に、小松菜や白菜などアブラナ科の野菜の花もお目見えするのが直売所の面白いところ。
今回は、きれい色の中華風の葉の花を見つけましたよ!
色が変わる食材の調理が、楽しみ♪
中華風菜の花の名前は紅菜苔。「こうさいたい」と読みます。その名の通り紅色の菜の花です。
しかし、加熱すると紅色が緑色になってしまいます。。。一番美しいと感じるのが色が変化する間際で油が絡んでつややかになっている、炒めている最中の図。↓↓↓
これがみられるのは料理人の役得だなあ、と常々思います。
そして、社食の準備をすべく、テーブルに乗っているものをよけようと思ったら、まさに炒めている最中のような色合いの花たちが!
春の色合いが鍋の中に、テーブルの上に。こういう気づきって日々のささやかな幸せだと感じます。
では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!
![]() |
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)