【お客さま係ノート】帰ってきた!?おやつミーティング。
お客様係 渡邉
(文・スタッフ渡邉)
久々におやつミーティングを
してみました♪
当店のブログを以前からご覧いただいているお客さまは、よくご存じかもしれませんが、クラシコムではむか~し昔、週一の定例ミーティングのときに持ち回りでおやつをふるまっていた時期があります。
ところが、だんだんとスタッフも増えてきて、定例ミーティングの回数も減ってきた2年ほど前に、人数分のおやつを準備するのが大変ということで、惜しまれながら最終回を迎えておりました。
(当時の様子はこんな感じ。時にはおやつじゃんけんも。みんな若いですね~!)
とはいえ、私を含めた比較的新しいスタッフの中では、入社前ミーティングおやつのブログを楽しみに読んでいたというスタッフが多く、入社してから、「あ、もうミーティングのときにおやつは出ないのですね…」、「もっとフィーカしてるイメージでした」という寂しげな声が聞こえてくることも。
GW明けの引っ越しも落ち着いたことだし、せっかくだから、久しぶりに復活させてみるのもいいかもね!ということで、先日開催してみました♪
迷いに迷ったおやつ選び
テーマは”さわやか”
おやつ選びは私・渡邉が担当しましたよ。
いやー、これが本当に迷って迷って。せっかくのおやつだから、おいしいのはもちろんのこと、ちょっとみんなをアッと言わせたいという下心も芽生え始めるのですが、あれもこれも、おいしそうなおやつばかりで選びきれない!
そういえば、旅先でのお土産や知人を訪ねるときの手土産選びも苦手なんですよね。迷いに迷ってとんでもないもの買ってしまったり。おもたせ上手な人って本当に憧れます…。
そんなこんなであちこちうろちょろした結果、数件目に入ったお店でついに見つけました!瀬戸内レモンケーキ。この黄色いパッケージがとってもさわやかで、これなら梅雨のじめじめっとした空気もさっぱりしそう♪ということでこちらに決定です!
おやつのお供は、やっぱりコーヒー
当日はあいにく外出や急なお休みのスタッフも多く、思っていたよりもこじんまりとなってしまったのですが、お昼休憩明けにいよいよ開催です!
おやつを広げるのにワタワタしている私を横に、「せっかくのおやつだから、コーヒーを淹れよう♪」と準備をしてくれたのはスタッフ青木と津田。トレーいっぱいにマグが並びます。こういうときにすかさず、そして自然に手伝ってくれるのは、本当に嬉しかったなあ。私も見習わなくては!
ドリッパーで淹れるコーヒーは、こんなに豆がもこもこ!いい香りが漂います♪
さあ、おやつミーティングのはじまりですよ~♪
「おやつミーティング!うわぁ懐かしい~!!」というのは、社長青木と店長佐藤。
「ほんと、懐かしいよね。当時は結構頻繁に自分の番が回ってきて。おやつ選びもなかなか大変で、いつだったか、もう何を出したらいいかわからなくてポテチにしちゃったことがあったよ~」と、スタッフ青木も笑いながらエピソードを話してくれましたよ。
肝心のレモンケーキは、とってもふんわり甘くっておいしかった~!中に入ったレモンピールがアクセントになってさわやかな味でした。食べた瞬間、みんなの顔がほころぶのをみて、私もほっと胸をなでおろしました。
おやつを食べ終わったあとは、今気になっていることやこれからのクラシコムのこと、今動き出しているプロジェクトの進捗状況についての共有など、ちゃんとミーティングもしましたよ。
みんなで食べるおやつはどこか新鮮で、いつもとはちょっと違う雰囲気のミーティングとなりました。
また次回、これから入ってくる新しいスタッフや今回参加できなかったスタッフも含めて、ふらりと開催したいと思います♪
感想を送る
本日の編集部recommends!
これから着てみたい服
「植物の色」をお守りに。自分らしくいるための身近なアイデア[SPONSORED]
今季の春服はこちらから一覧でご覧いただけます◎
fog linen workのサロペットや、香菜子さんと一緒に作ったブラウス等、人気のアイテムが今なら揃っています!
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】あそびに行きたい家
小さな模様替えで気分転換。限りある賃貸で工夫を楽しむ暮らし