【スタッフの愛用品】バスタオルはフカっとしてなくちゃダメな我が家の救世主。
バスタオル迷走中だった我が家の救世主が現れました。
我が家のバスタオルは、もともと使っているものも全て「フカフカ派」。吸水性がありつつ、乾きも良くて、肌触りのいいものが理想でした。
でも、理想のフカっとバスタオルにはなかなか出会えていなく…。使い倒しては迷走しながら買いかえるの繰り返し。
そんなときに当店でお取り扱いが始まった、このP.F.Sのバスタオル。以前撮影用を触らせてもらった瞬間「こんなフカフカとデザインが欲しかった!」と嬉しくなりました。
肌触り、そして文句なしのフカっと感に大満足です。
ある程度の厚みがないと、お風呂から上がって身体を包み込んだときの安心感や吸水性に物足りなさを感じてしまう我が家。
これなら、子どもに使うにも心地よさそうで、早速家族3人で日々愛用しています。
丈夫なオーガニックコットンを100%使用し、良質なタオルの生産地として有名な愛媛県今治市で作られているこのタオル。そういった背景も安心して使える部分だなあと思います。
お伝えしたい!オフホワイト、おしゃれなタグ、端の処理のこと。
このバスタオルの、ほかには無いなあと感じるもう一つのお気に入りポイントはこのタグのデザインや、端の処理、そして「オフホワイト」というすこーしアイボリーがかったような色味です。
洗面所に掛けてある姿も、タグがちらりと見えてかわいかったり、重ねて収納している姿もどことなくサッパリとした雰囲気。
また、日々使う化粧品やクリームとのパッケージとの相性もバッチリな気がしています。
これから時を重ねて、くったりと馴染んでいく様子も楽しみです。バスタオルの迷走が晴れ、気持ちの良い春を迎えられそうな気がしています!
このコラムで紹介した愛用品
◎P.F.S./オーガニックコットンタオル/バスタオル(本日再入荷しました!)
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。