特集

GWのおとも

ゴールデンウィークはもう目前。 遠出をするもよし。近場に行くもよし。おやすみのプランは人ぞれぞれですが、せっかくのおやすみだからこそ、楽しい時間を過ごしたいもの。そこでこの特集では、GWのおともにオススメしたい、ぴったりの「おとも」アイテムを前後編でお届けします。

最新更新日: 2019-04-16

食器収納のメソッド

食器収納のコツをご紹介。食器棚・引き出しへの収納のコツや、お皿・カトラリー収納のポイント、ラックやかご使いアイデアをお届けします。整理収納のプロ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」sea(しー)さんにお話を伺いました。一人暮らしの食器収納アイデアでは、シンク下や吊り戸棚を使った、スタッフの実例もご紹介します。

最新更新日: 2019-04-12

差し色カタログ

春にぴったりの、定番コーデに差し色を足したおしゃれの特集です。

最新更新日: 2019-04-12

まめまめしい暮らし

料理家・按田優子さんに聞いた、豆で自炊を楽にする方法をまとめた全3話の特集です。1話目は豆の浸水やゆで方など、下ごしらえについて。2話目は、余り野菜に豆を加えた「かき揚げ」と「味噌汁」のレシピ。3話目は実はとても簡単に作れる「豆カレー」と「豆サラダ」のレシピをご紹介。

最新更新日: 2019-04-10

スタッフのお宅訪問特集|スタッフ小林編

全3話で、特集「スタッフのお宅訪問」をお届けします。入社2年目の小林は、約63平米の全室たたみの3DKに夫婦ふたり暮らし。今ある家具を活かしたインテリアの楽しみ方や、飲食業で働いていた経験を活かしたキッチンの整え方、部屋が散らからない収納方法など紹介しています。

最新更新日: 2019-04-03

BRAND NOTE ソフラン編[SPONSORED]

『青葉家のテーブル』第4話に加え、ライオンの柔軟剤「ソフラン プレミアム消臭」と、もうひとつの物語を製作しました!今回のBRAND NOTEでは、『青葉家のテーブル』とソフランが一緒に製作することになったきっかけや、作品に込めた思いについて詳しくご紹介していきます。

最新更新日: 2019-04-02

はじめての入学準備2019

小学校への進学は、大人にとっても子どもにとっても、大きな環境の変化。新年度のはじまりを目前にして、親子で不安を抱えているという方もいるかもしれません。この特集では、そんなママの不安が少しでも和らぐように、進学準備を経験した先輩ママの体験エピソードを伺います。

最新更新日: 2019-03-29

エアプランツを楽しむ

小柄で愛らしく、豊富な種類に加え、とっても育てやすいと言われる「エアプランツ」は、お家にあると嬉しいグリーンアイテムの一つです。そうはいっても、植物は生き物。エアプランツを長く元気に楽しむために、基本の育て方や飾り方のコツについて、フラワーショップ『back to nature』を姉妹で営む大川さんにお伺いしました。

最新更新日: 2019-03-29

たまごの休日料理

疲れた体とつくる、休日のお昼ごはん。そんな日は、たまごさえあればできるレシピで、心も体も満足させてくれるお昼にしませんか?本特集では、フードコーディネーター・料理家のこてらみやさんに、休日にオススメの「簡単たまごレシピ」を教えていただきました。

最新更新日: 2019-03-26

BRAND NOTE 「キリンのやわらか天然水」「yosa-soda」編 [SPONSORED]

ミネラルウォーター「キリンのやわらか天然水」と炭酸水「yosa-soda(ヨサソーダ)」は、どちらも従来よりも小さなサイズが特長で、そこがいい!と喜ばれている商品です。小さい方がいいってどういうことなんだろう。38平米の1LDKにひとり暮らしする柿崎こうこさんの自宅を訪ね、「ちいさな暮らし」を探ることにしました。

最新更新日: 2019-03-25

クローゼット収納

クローゼットの収納のコツ・収納術をご紹介。おしゃれにみせるアイデアやコツ、押し入れ収納に使える意外な方法などを解説していきます。エリアごとの収納術や、クローゼットや押し入れの上段におすすめの収納ケースやボックスなど、アイテムのご紹介も。片付けにまつわる著書を持つブロガー・まどなおさんに聞きました。

最新更新日: 2019-03-22

ユーモアはそこにある

生きていれば、いいことだって、悪いことだって起こるもの。降ってわいたような悲しい出来事が起こったとき「どうして私なんだろう」と、思わずにはいられません。 でも、ただ落ち込むだけでは、いつまでも前に進めない。悲観するだけじゃなくて、自分なりに解釈することで、前に進める人になりたいと企画した特集です。

最新更新日: 2019-03-20

あの人の家へ

住む場所とは、その人を表す空間なのだと思います。憧れの “あの人” は、どんな考えをもって、どんな家で生活しているのでしょうか? 今回は「DEE’S HALL」オーナーの土器典美さんのお宅を訪ね、その生き方と住まいについて伺います。

最新更新日: 2019-03-14

BRAND NOTE 西川編 vol.3 [SPONSORED]

昔からあった腰痛は、産後ますます悪化。加えて、産後に買い足した新しいマットレスは、体に合わなかったのか、起床時は体がガチガチという状況。マットレスの買い替えに踏み切るにはコスト的にも勇気が必要。そもそもなぜ、敷き寝具が腰痛に影響するのかも分かりません。そこで、西川のスリープマスター・杉原さんと、日常生活の習慣による腰痛の原因や、敷き寝具と腰の痛みの関係を見つめ直しました。

最新更新日: 2019-03-12

暮らしの「モヤモヤ」卒業

少しずつ暖かくなって、気持ち新たに迎えたくなる春の季節。日頃やり過ごしがちだった暮らしの小さなモヤモヤから卒業できたなら、いっそう気持ちよく新年度をはじめられるかもしれません。 この特集ではそんなモヤモヤ解消にぴったりの、当店スタッフおすすめのアイテムを全2話でご紹介。実際にスタッフが愛用中だからこそ気づいた使い方をじっくりお伝えします。

最新更新日: 2019-03-08

『35歳の仕事論。』vol.4 校正者 牟田都子さん編

当店のスタッフ津田が、35歳という節目を前に「よりよい仕事」をしていくために、さまざまな方にお会いしてインタビューするシリーズです。今回は、仕事でも人生でも避けて通れない「失敗」にフォーカスしました。文章のミスを正し、著者や編集者と共により良い本を目指す、校正者・牟田都子さんを訪ねました。

最新更新日: 2019-03-06

BRAND NOTE WALL DECOR編 vol.05[SPONSORED]

春は気分を新しくするのにぴったりな季節。心地よい気候につられ、模様替えに挑戦してしませんか?「模様替え」といっても、家具を買ったり配置変えをするという大きな作業ではありません。まっさらな壁にWALL DECORを飾って、新しい気分をたのしみましょう。

最新更新日: 2019-03-05

私らしい部屋づくり

「自分らしい部屋」ってなんだろう? 雑誌で見た素敵なオブジェを気に入って買ってはみたものの、どうにもうまく飾れない。自分のインテリアはこれで合ってる?と自信が持てない。インテリアが好きだからこそ、誰もが経験する思いではないでしょうか。好きなものに囲まれる部屋って、どんなふうに生まれるの? そんな疑問を胸に、好きなものを詰め込んだ空間で、インテリアを自由に、おおらかに楽しんでいる一般の方のお宅を訪問します。

最新更新日: 2019-02-28

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像