ポピーレッド ポピーレッド
ブラウン ブラウン
ディープグリーン ディープグリーン
グレージュ グレージュ
ネイビー ネイビー
ブラック ブラック
アクアブルー アクアブルー
グレー グレー

「今も、これからも、私の定番」着回し広がるハイネックニット

7,920 円 (税込)

新色追加で、全8色!
袖を通せば、おしゃれが決まる
滑らかな肌触りのハイネックニット





秋から春先まで、ずっと活躍してくれるハイネックニット。


とくに薄手のものは、1枚でも重ね着でも頼りになって、毎年買い足したくなっちゃいますよね。


だけど、意外と悩むのがそのシルエット。



ピタッとしたくはないけれど、旬なコンパクト丈に惹かれたり、ゆったり着たいけど上品さも欲しかったり。


スタンダードなアイテムだからこそ、これさえあれば大丈夫というものに出合えたら……


そんな思いで「こうだったらいいな」をぜんぶ詰め込んだ、当店オリジナルのハイネックニットを作りました。



今年は、ぱっと華やかな「ポピーレッド」 と、新たな定番色の「ブラウン」「ディープグリーン」 を加えて。


見た目はとことんベーシック。だけど袖を通すだけで、なぜかおしゃれが決まる。


ひとつ迎えたらもう1着欲しくなってしまうこと間違いなしの自信作です。



今の気分で着られる、絶妙シルエット


△ディープグリーン着用


まずこだわったのは、シルエット。


1枚だけで感じよく決まるように、身幅はピタッとさせすぎず、程よくゆとりを持たせました。


裾や袖に自然と溜まりができて、どこかゆるっとリラックス感のある着こなしに。




ゆとりがあってもダボッと見えないように、着丈は少しだけコンパクトに。さらに袖や裾の長めのリブでメリハリをつけています。



1枚で上品に決まる、きれいな編み地



1枚だけで決まる秘密は編み地にも。


きれい目に着られるように、細い糸を高密度に編み込んだハイゲージを選びました。


ほどよく光沢感があり、どこか上品。


デニムはもちろん、スラックスやタイトスカートなど、ちょっぴりきれい目な素材と合わせると、ぐんと大人な印象になるんです。


さらに1枚で安心して着られるように、薄手ではありますが程よく厚みを持たせ、透けにくいように仕立てています。



気持ちいい、滑らかハイネック



直接肌に触れる部分が多いハイネックだから、着心地も譲れません。


素材はチクチク感を抑えるために、ドイツのニットの老舗メーカーであるスドウォール社の特別な糸を使用しました。


くったりと滑らかな肌触りが特徴の、最高級メリノウールをブレンドした糸を使用することで、やわらかさがありつつ、毛羽立ちが少ない仕上がりに。


さらに首まわりは、リブを少しだけゆるく編み上げることで、1日着ても苦しくなりにくい着心地を目指しました。





首は伸ばしたままでも、折り返しても◎


ハイネックを着たときに、意外と迷ってしまうのがネック部分をどうするか。


だからこのニットは悩まずに着られるように、そのままでも感じよく、ゆるっと決まる長さと締めつけ感に調整しました。


着こなしや好みでひと折りして、モックネックのように着ることもできます。



色違いで欲しくなる、差し色カラーと頼れるベーシック


今年は昨年人気だったカラーに、新色を追加して全8色に。


着るだけで元気になるような差し色に、頼れるベーシックカラーも加わりました。



01. グレージュ




昨年人気No.1の、グレージュ。


真っ白ではなく、少しグレイッシュなカラーは、白よりも着やすくて、顔周りも明るい印象に。


どんな色のボトムスとも合わせやすく、どこか品が漂う絶妙カラーです。



02. ポピーレッド


△9月中旬発売予定のワイドパンツ


今年のイチオシは、ポピーレッド。


「顔映りのいい赤」を吟味して選んだこの色は、青やピンクが混ざったような絶妙な色合い。


華やかさはありながら、他のアイテムとも馴染んでくれる優秀カラーです。



03. ブラウン



△ダブルジャケットは10月中旬発売予定


着るだけで、今っぽくしてくれるのが新色ブラウン。


黒ニットみたいに使えるのに、去年とはひと味違うおしゃれな気分に。


奥行きのある杢ブラウンというのも、うれしいポイントです。



04. ディープグリーン




新たな定番色としておすすめしたいのが、ディープグリーン。


どこか大人の品をまとった、落ち着きのあるグリーンは、どんな色とも合わせやすい万能色です。



05. アクアブルー



昨年人気だった、アクアブルー。


着るだけで、ぱっと顔色が明るく見えるカラー。実は肌なじみがよくとっても着やすいんです。


特に黒やグレーなど濃い色のボトムスと合わせると、上品でかっこいい印象に。


コートやトップスを重ねたときに、袖や襟元からちらっと覗くブルーがたまりません。




06. ブラック




迷ったら、着回し力 No.1 のブラックを。


1枚でシックに着ても、重ね着でカジュアルに着ても◎


こだわりのシルエットと着心地を、まずはブラックで試してみるというのはいかがでしょう。



07. ネイビー




カジュアルに着るなら、上品ネイビーを。


デニムにチノに、カーゴパンツだって。カジュアルなボトムスを品よく見せてくれるのがネイビーニットのいいところ。



08. グレー



大人なニュアンスグレー。


杢感のあるグレーは1枚でぐっと大人な印象に。


シルバーのアクセサリーを合わせると、さらに品よく決まります。


こんなに色があると、何色がいいか迷ってしまいますよね。


今年は差し色を着たいというのも賛成ですし、ベーシックカラーでとことんシックになんていうのも素敵だと思います。


もちろん2色、3色迎えてみるというのも。きっと色違いで揃えたら、今シーズンは無敵になりそうな予感です。




洗濯機OK。毛玉知らずで、よれにくい



毎日気負わず着られるように、お手入れのしやすさも譲れなかったポイントです。


洗濯機で洗えるのはもちろん、糸を高密度で編み上げているので、たくさん着てもよれにくく、毛玉もできにくいんです。


ぜひ安心してたっぷり着てください。



迷わず手に取れて、ちゃんとおしゃれで


1枚で着ても、コートを羽織っても、トップスを重ねても、サロペットだってなんでもどんとこい。とにかく頼れるアイテムになりました。


今日は何を着よう? 迷ったときにまず手に取れて、ちゃんとおしゃれが決まる。このニットがそんな暮らしのスタンダードになってくれたらうれしいです。




身長別6名が着てみました


このハイネックニットは、フリーサイズです。


着用レビューでは、身長別6名のスタッフがサイズ感や、首周りのチクチク感をレポート。


迷われた際の参考になればうれしいです。

着用レビューを見る


【店長佐藤の着回しコーデ】今年の気分で着てみました


店長・佐藤が、スタイリストの植村美智子さんとともに「自分らしく旬を取り入れるコーディネート」を考えるこの企画。今回も、秋冬の注目アイテムを「どのように着たいか」を一緒に探ってみました。

オシャレやお買い物はもちろん、季節の移り変わりが楽しくなるようなヒントとなったらうれしく思います。

特集記事を読む



【動画でもどうぞ】田中ナオミさんの着回しコーデ集



明るく楽しい色づかいが印象的な田中ナオミさんに、ハイネックニットを着てもらいました。 


服にまつわる暮らしのお話を、ぜひ動画でお楽しみください。

動画を見る



【あの人ならどう着る?】郡司杏さんが私服でコーディネート


アパレルブランド「JöICEADDED(ジョイスアディッド)」のデザイナー・郡司杏(ぐんじ あん)さんに、このハイネックニットを着てもらいました。


郡司さんの私服と合わせた、わくわくするようなコーディネートがたっぷり。ぜひ特集もご覧ください。



特集を読む



【透け感について】

1枚でも安心して着られるように、透け感はほとんどありません。色の薄い「グレージュ」もほとんど透けは気になりませんが、肌の色に近いインナーをお選びいただくとより安心です。





【色味について】

光の当たり方や見る環境により、色の見え方が異なります。「ポピーレッド」、「ブラウン」、「ディープグリーン」、「アクアブルー」は下の写真が「室内の自然光」で見たときの印象に一番近い色合いです。なお、お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。


▽ポピーレッド


▽ブラウン


▽ディープグリーン


▽アクアブルー





【ご注文の前に、一度ご確認ください】


◎縫製の糸の後始末、繊維のにおい、他繊維の少々の付着、たたみジワなどは不良品対象外とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。

◎以下の場合は、お客さまのご都合による返品は基本的に承りかねます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。


・一度ご使用になられた場合、またその形跡のある商品。

・お客様の責任で、商品が破損しているもの。

・クリーニングに出されたり、洗濯された商品。

・返品のご連絡がないまま返送された商品。

・商品到着より1週間後にご連絡をいただいた商品。

・返品受付後(当店よりご連絡後)1週間をすぎて荷物が到着した場合。


※なお、当店ではお客さまのご都合による交換は承っておりません。その場合は商品を返品の上、あらためてご希望の商品をご注文いただけますようお願い申し上げます。



【サイズガイド】


  
身 丈 58
身 幅 57
肩 幅 56
裾 幅 43
袖 丈 50
袖口幅 8
袖まわり 43
ネックの高さ 13

※単位:cm
※手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます。
※モデル身長:ブラウン、アクアブルー、グレー、ブラック着用モデル168cm / ポピーレッド、ディープグリーン、グレージュ、ネイビー着用モデル166cm


インフォーメーション

ブランド KURASHI&Trips PUBLISHING(株式会社クラシコム)
材質 アクリル46%、ウール41%、ナイロン13%
重量(約) 345g
生産国
made in China
お手入れ方法 ・ご家庭の洗濯機でお洗濯できます。
・蛍光増白剤が入っていない中性洗剤を使用してください。
・洗濯の際はネットをご使用の上、同系色の物と洗ってください。
・洗濯後は長時間水に浸けず、すぐに形を整えて平干してください。
・アイロンの際はあて布を使用してください。
注意事項 ※洗濯またはクリーニングにより伸縮することがあります。
※濃色品は摩擦(特に湿った状態での摩擦)により、他の物に色移りすることがありますのでご注意ください。
※素材の特性上、毛羽立ちや毛玉が生じることがあります。
※生地の表面が引っ掛かりやすいため、着脱や着用の際は他の物との引っ掛かりにご注意ください。
※ハンガー掛けによる保管はお避けください。
※染色ロットの都合上、商品の生産時期によって同じカラーでも色味が若干異なる場合がございます。
※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。
※そのほか詳細は、製品に添付された品質表示タグをご確認ください。


- staff -

photo & movie:松木宏祐
styling:樽山リナ
hair&make:吉川陽子(ポピーレッド、ブラウン、ディープグリーン)、宇津木明子
model:青木沙織里、谷口蘭


※スタッフ着用写真を除く

※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所または、モデル本人が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。



人気商品


公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像