motta / ハンカチ
1,320 円 (税込)
SOLD OUT
いつも一緒に出かけたい、定番ハンカチ。
どこか懐かしさを感じる色づかいと、誰もが親しみやすい定番のデザイン。
使いやすさと可愛らしさを兼ね備えたmottaのハンカチがあれば、いつものお出かけもなんだか楽しくなりそうです!
使うほどに愛着が増す。
素材はリネン100%。
新品はハリのある手ざわりですが、使うほどにくったりと柔らかくなり、風合いも愛着もどんどん増していきそうです。
お弁当を包むのにもぴったり。
シンプルでおしゃれなハンカチはお弁当を包むのにもぴったり。
大判ではありませんので、小さめのお弁当箱やサンドイッチなどをさらりと包むのにちょうどよい大きさです。
大切なあの人に贈りたい。
※専用ボックスは別売りのため付属しておりません。
専用のギフトボックスもございますので、ぜひご検討くださいね。
玄関先で「ハンカチ持った?」と声をかけたくなるようなmottaのハンカチ。
手をふき、汗をふき、時には涙も拭ってくれる。
頼りがいのあるハンカチはいつもそばに置いておきたくなりますね。
【スタッフ愛用コラム】我が家での使い方。
◎スタッフ齋藤◎
毎日、おそらくカバンに忍ばせない日はないであろうアイテム、ハンカチ。昔からずっとある手持ちのハンカチたちは洗濯を何度も繰り返し、かなりくたびれている状態でした。
そんな状態が頭の片隅で気になっていたある時、季節の変わり目と仕事復帰のタイミングにあわせ、意を決して(!)ハンカチを3枚新調しました。
>> 続きを読む
インフォメーション
ブランド | motta(モッタ)/中川政七商店 |
生産国 | made in Japan |
材質 | 麻100% |
サイズmm | 約440×440 ※若干の個体差があります。 |
お手入れ方法 | ※濃い色のものは長時間つけ置きすると色落ちの可能性がありますのでお避けください。 ※長くお使いいただくため、ぬるま湯で手洗いをおすすめします。洗濯機の場合はネットをご使用ください。 ※洗濯後はシワを軽く伸ばして形を整えて干すことで、アイロンがけなしでもお使いいただけます。 ※麻のハンカチは全て乾いた状態でのアイロンを避け、半乾きの状態か霧吹きなどで湿らせてからかけるようにしてください。 |
mottaについて
1716年創業、江戸時代から続く奈良の伝統工芸「奈良晒」の老舗である、株式会社中川政七商店は、2013年よりハンカチ専門ブランド「motta(モッタ)」を発表しました。"肩ひじはらないハンカチ"をコンセプトに、ハンカチを日本の文化として改めて広めるために立ち上げたブランドです。