【髪の悩み対策&ヘアアレンジ集】第1話:うねりや広がり・ぺたんこ髪を解決!基本のドライヤー使いや朝スタイリングのコツ

梅雨の悩みといえば、湿気による髪の毛がうねりやクセでちりちり、ボサボサしたり、ボリュームが広がる、後頭部がぺたんこになりボリュームダウンしてしまう、、などいろいろありますよね。スタッフの悩みの種だったこれらの原因を根本から解決する方法を東京・原宿の美容室「HEARTS」の美容師さんがオフィスに出張してくれ、プロのドライヤーの使い方や朝のスタイリングのコツなどを教えてもらいました!自分でできるちょっとしたポイントがありましたよ。ぜひ楽しんでご覧ください。

編集スタッフ 田中

DF2_03730608

美容室でブローしてもらっただけでキレイになるのは、なぜ?

特集「髪の悩み対策&ヘアアレンジ集」を全4話でお届けします。

本格的な雨の時期にはいり、スタッフたちの間でも悩みのタネは「髪の毛」のことでした。「後頭部のボリュームがなくなり、ぺたっとしてしまう」「朝起きるとうねりやハネで、髪が広がっている」など、それぞれ髪質の悩みがあったんです。

『美容室で乾かしてもらっただけで、きれいになるんだよなあ。あれって自分でできないのかな?』

こんな本音が、このコンテンツの始まりでした。

 

“出張美容室”を開いてもらいました!

DF2_08030608▲左から北川さん、高田さん、久芳さん、大谷さん。

今回オフィスに出張して、髪の悩みをいっしょに解決してくださったのは、こちらの四名の美容師さん。東京・原宿にある美容室「HEARTS」から、国立まで来てくださいました。

あるスタッフが通う美容室で、前述した私たちの持つ悩みをポロリとこぼしたところ「オフィスに出張するよ!」と快くコンテンツ作りに協力してくださったんです。(感動!)

私たちの悩みって実は、当店の読者の皆さんとも共通するものかもしれない。

ならば「スタッフ自身が自分でできるようにならなきゃ」と基本のドライヤーの使い方からヘアアレンジまで教わる欲張りプランが実現しました。

1話では、髪質別のドライヤーを使った解決法や朝のスタイリングのコツを、2話以降で髪の長さ別に、簡単にできるヘアアレンジをお届けします。

 


髪の悩み解決!きほん編


hairuneri_002

髪の悩みには、髪の細さや太さ、直毛やくせっ毛、いろいろな要因があると思いますが、おおまかに2つに分けられる悩み、「うねり・広がる髪」と「ぺたんこ髪」を解決することにしました。

美容師のみなさんへ聞いたら「ドライヤーの使い方」と「髪質別のスタイリングのコツ」が悩み解決の鍵になりそうでした。一つ目は髪を洗ったあとのドライヤー使いについて。これは髪質に関係なく、だれにでも共通して使えるブローの方法だそうですよ!

 

01_きほんのドライヤーの使い方

DF2_03560609

毎日何気なく髪を乾かしていましたが、確かに美容室に行ったときのドライヤー後は、とってもふんわり、きれいなツヤが出ますよね。

あれって何が違うんでしょう?!

高田さん:
「コツは髪の毛を乾かすというよりは、地肌をこするように乾かす、と覚えてください。こすることによって、髪の毛が自然に生えていた姿に戻せてふわっとします。

髪を洗ったあと、きちんとドライヤーをかけておくと、その後寝て起きたあとも、髪のおさまりがよくなるんですよ」

高田さんに一度乾かしてもらい、コツを教わったあとで、ぺたんこ髪で悩むバイヤー松田が自分で乾かしてみました。

 

ドライヤー使いのポイント

[1]頭頂部の高いところから、放射状に髪に風をあてていく
[2]乾かすときは分け目をつけない
[3]こするようにして根元を乾かす
[4]
サイドの根元もこすりながら風を根元にあてる

hairhowto_003_2

DF2_03980608

後頭部がふわっと立ち上がっていて、美容室に行ったあとのようですね。バイヤー松田も「根元をこするなんてしたことがなかった!」と驚きの様子でした。

 

02_髪の悩み別 – 朝のスタイリング方法

いよいよ次は、朝のスタイリング方法。いくら乾かしても起きたら、ボッサボサ!涙。ということもありますよね。解決法を2パターンに分けて教わりました!

社内でも悩みを抱えていた、後頭部がぺたんと寝てしまうというバイヤー松田と、梅雨の時期はくせっ毛に悩まされているというバイヤー竹内にモデルになってもらい、それぞれの髪質で解決方法を試してみました。

 

ペタンとボリュームダウンしてしまったら

湿気を含むとボリュームダウンしてしまうような髪質の方は、入浴後に髪を乾かしたときのように、ふんわりした後頭部に戻るようにスタイリングするのがコツだそう。その方法が次の4項目です。

[1]水の入ったスプレーを用意。
[2]ぺたんと髪が寝てしまう後頭部やハネたところの「根元」にスプレー。
[3]高い位置から風を当てていく。
[4]こするようにして根元を乾かす。

hairhowto_003_1

hair_dekiagari001

高田さん:
「トップの髪が一番寝てしまいやすい根元に、水スプレーをかけてドライヤーするだけでも違いますよ!」

わたしもそうなのですが、髪がぺたんと寝てしまうと、後頭部の形がしっかりと出てしまい、なんだかガッカリな姿なんですよね。でも、ドライヤーだけでこの仕上がり。バイヤー松田も同じ悩みを抱えていましたが、「朝のスタイリングに革命が起きそう!」とその効果に驚いていました。

 

うねりが出たり、広がってしまったら

湿気を含むと、髪にうねりやもともとのクセが出たり、ボリュームが広がってしまうタイプの方も、洗髪したあと乾かしたときの状態に戻すのが一番良いのだとか。クセをまっすぐにしたいがためにしてしまいそうなNGなことも必見ですよ!

[1]水の入ったスプレーを用意し、うねりが出る部分の「根元」にスプレー。
[2]頭頂部の高いところから風をあてる。
[3]髪の斜め上から風をあてて、根元をこすりながら乾かす。
[4]手ぐしで毛なみを整えながら、上から下へ風をあてて乾かす。

hairhowto_004_1

やっちゃいけない!NGなこと

・毛先をぐっと伸ばしながら乾かす
・洗髪後に髪を濡れたまま放っておく

DF3_49150616

高田さん:
「ボリュームを抑えたいから、と毛先を引っ張りながら乾かすと、根元の部分のクセがとれないまま乾くので、ボリュームダウンできないんですよ。気をつけてくださいね〜!

また、自然乾燥させるとクセがそのままになってしまうので、なるべく早く乾かす方がいいですね」

hair_dekiagari003

バイヤー竹内のうねりが消えて、ストレートのような髪になっています。本人も「できたー!」とうれしそうでした。

 


ここまで、髪質別の悩み対策や、きほんのドライヤーの使い方を聞いてきました。

なんだか私たち、すごいことを教わってしまったような気になってます!HEARTSの皆さんは、私たちの本音を聞いては「そうか〜そういうことが気になるんだ〜、じゃあこの方法はどう?」といっしょに試行錯誤して簡単な解決法を探してくれたのも、楽しめた理由のひとつでした。

次回からは、ショート、ミディアム、ロングに分けて、コテもアイロンも使わないヘアアレンジを教わります!

 

もくじ

profile_futura_lineblack

hearts_profile_1606

美容室・HEARTS(ハーツ)

東京・原宿にある美容室。ヘアスタイルを作る上で欠かせない、デザイン、似合わせ、自宅での再現性を意識した自然なカットライン、動きをそれぞれの髪質にあわせて提案している。また、お客様がさまざまな道具なしにハンドドライだけでスタイリングできるヘアスタイルをめざしている。(今回ご協力いただいたのは、左からスタイリスト北川ちぐささん、店長・高田昌宏さん、スタイリスト久芳典子さん、アシスタント大谷茜さん)


感想を送る

本日の編集部recommends!

どんな器で、どこに飾る?
土いらずで水やりも簡単!届いたその日から始まる植物のある暮らし[SPONSORED]

春夏のファッションアイテム一覧はこちら!
さらりと羽織れる軽やかアウターや、花柄スカートなど、今から初夏に向けて楽しめる新作アイテムが入荷中です♩

【4/26(金) AM10:00まで】真っ白なブラウス『hope』ご購入で送料無料キャンペーン!
hope開発秘話をお届けする、インターネットラジオ「チャポンと行こう!」【番外編】も公開中です!

【動画】あそびに行きたい家
趣味も子育てもあきらめない。飾りを楽しむ部屋づくり。(着物スタイリスト・大川枝里子さん宅)

FASHIONカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像