【文字の少ない本屋】花のある暮らしの、いちばん気楽な始め方。

忙しくても絶対に読みきれる本を、そろえています。
本を読みたいけど、まとまった時間はとれないし、一冊読み切るのもたいへん。
読めないままの本や雑誌がたまっているのを横目に、ため息をついてしまう……。
ここは、そんな方たちのためにオープンしました。ようこそ「文字の少ない本屋」へ!
絶対に読みきれて、暮らしのアイデアが広がるリトルプレスをそろえました。当店では「北欧、暮らしの道具店」でつくってきたリトルプレスを扱っています。
▲日々のアイデア広がる『暮らしノオト』、生き方のスタイルを教わる『オトナのおしゃべりノオト』。早30冊あまり続くシリーズです。
本の最後のページをめくると「読んだー!」って気持ちよさ、ありますよね。
その気持ちよさ、そして本から得られる新鮮な気づきを、リトルプレスなら誰もが楽しめることも良いなぁと感じています。
▼本日オープン!こちらのバナーから取り扱っている本たちをご覧いただけます。

「暮らしを良くする」を、コンパクトに。
▲こんにちは。「文字の少ない本屋」スタッフの長谷川です。本屋さんといえばエプロンということで、フレディ・レックのつけてみた。
このお店を始めてみようと思ったのは、僕が友人の誕生日に本を贈ったことがきっかけです。
趣味や暮らしぶりから「役に立つんじゃないかなー」と想像しながら手渡すと、「読みたかったんです!」「面白そう!」なんて嬉しい言葉をもらうことが多くて。
それで、当店のリトルプレスをぱらぱらとめくっていたら、「あの人におすすめできそう」と顔がいくつも思い浮かんできました。
一冊16ページほどですから、これなら忙しかったり、疲れていたりしても気楽に読めるし、贈り物にいいかも!リトルプレスはギフト向きだなーって感じたんです。
そこで今回から一冊ずつ、贈る人のお顔をイメージしながら、ご提案させていただきます。
今回は「花のある暮らし」の、いちばん気楽な始め方です。

花のある暮らし、憧れます。
雑誌でもよく特集が組まれていますし、 いい感じですよね。部屋がパッと明るくなりそうで。
でも「センスが必要そうだなー」とか「花の組み合わせなんて考えられないなー」って、二の足を踏んでいたところに、今回紹介する『暮らしノオト』vol.8は手を差し伸べてくれるんです。「こんなに簡単でいいんだ!」と。
そして、読み終えたら、きっと台所の棚を開けてしまうでしょう(僕がそうでした)。
というのも、フラワー&グリーンスタイリストのさとうゆみこさんから教わった「お花を飾る8つのアイデア」によれば、小さな空き瓶やコーヒーカップが花器の代わりに使いやすいそうなんです。

そのまま使うのも「さりげなさ」があって良いのですが、「空き瓶×◯◯」の飾り方も面白くて!
たとえば、「空き瓶×かご」なら、すぐにナチュラルな雰囲気の花器になるんです。
さとうゆみこさんは「インテリアの一部ですから、たくさんの花を揃える必要はありません。花一輪からでも、枝や葉だけだってすてきです」とおっしゃっています。
花屋さんで買うだけでなく、咲いている草花をすこしだけ分けてもらって飾るのも、部屋に季節が現れて心地よさそうです。
一輪からの花の楽しみは、フラワースタイリストの平井かずみさんもご著書で勧めていらっしゃいましたね。
ご予算3000円の「グリーンギフト」にいかがでしょう。

【花のある暮らしをはじめる、ギフトセット】
・暮らしノオトvol.8「花一輪、枝1本から、できること」
・eNproduct/一輪挿し/suspended flower
お誕生日や記念日みたいなギフトに贈るなら、『暮らしノオト』vol.8とeNproductの一輪挿しをセットにするのもおすすめです。
試験管のようなガラスの花器で、直径1.6cm、長さは16cmと小ぶりですから、花一輪が上品に映えるサイズなんです。お部屋のどこであってもなじむ使いやすさが嬉しいところ。
凛とした佇まいを感じさせる専用箱が付いているので、贈り物にするのにもぴったり!

「気軽にお花を楽しんでみてね!」というメッセージを、リトルプレスが代わりに伝えてくれますよ。
▲リトルプレスを同梱したラッピングも承っております。今回紹介したセットですと、送料・ギフトラッピング代込みで3215円です。
『暮らしノオト』vol.8では他にも、ふだんからグリーンを楽しむ店長佐藤の「花にまつわる習慣&アイデア」を掲載。
発行こそ2014年の春ではありますが、古さを感じないベーシックなアイデアですから、いつでもライフスタイルに取り入れられます。

今日はご来店、ありがとうございました。
リトルプレスで暮らしをちょっと良くするお手伝いができるように、僕もおすすめしたい次の一冊を考えてみます。
またお会いできる日を、心待ちにしております。
ご案内した「花のある暮らしギフトセット」
・暮らしノオトvol.8「花一輪、枝1本から、できること」
・eNproduct/一輪挿し/suspended flower
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



