【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【クラシコムの社員食堂】2017年の社食はじめはお餅のデザートつき!


◎麻婆厚揚げ
◎さつまいもと黒豆のかき揚げ
◎りんごシナモンのくるみ餅
◎白菜の浅漬けとはやとうりのぬか漬け
◎にんじんの梅煮
◎青森土産のりんごジュース
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ブラック
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆箸
お箸/素色(しろいろ)
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
新年の社食はじめの日、お正月飾りで迎えられました。
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
2017年最初の社食の日は、まだお正月飾りが飾られている松の内。
クラシコムの入口扉に飾られているお正月飾りを見て「新しい年がはじまったんだ!」ときりっとした気持ちになりました。

そして、うれしいお土産のおかげでお正月らしいメニューで社食がスタートできましたよ。
社食の前日、スタッフのかたから年始のご挨拶とともに「お餅のお土産があるので、もし社食で使えそうでしたら使っていただけますか?」とメールが。
ちょうど我が家にはりんごがたくさんあったことを思い出し、特集【お餅アレンジレシピ】のりんごシナモンのくるみ餅を作ることにしました!
りんごを皮つきでカットすると紅白になっておめでたい感じですね〜♪

ご紹介したレシピでは、シナモンとくるみは後からトッピングするものでしたが、今回は作る量が多くトッピングに時間がかかりそうだったので、バターと一緒にボウルの中で混ぜ合わせることに。

カラフルなマフィン紙型にいれるとより一層華やかで新年らしくなりました。

社食を取りにこられたスタッフの方々が「わー!お餅レシピの記事をみて食べてみたかったんです。うれしい!」と口々に言ってくださり、私もとても嬉しく2017年の社食をはじめることができました。
2017年もクラシコムのみなさんが楽しく美味しく社食が食べられるよう、料理をしていきたいです。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



