【今日のスケッチ】まじめすぎる性分にも、ご注意を?!
編集スタッフ 田中
「わたし、真面目だなあ」と感じてしまった、ある出来事。
久しぶりに、虫歯ができてしまって半年ほど歯医者へ通院していました。
虫歯治療がおわったところで、歯周病チェックに、マウスピース作成……などなど、丁寧なアフターケアを受けつつ、まじめに通っています。
マウスピースは初めて作りました。あるとき、先生に「朝起きたとき、肩こりや首こりないですか?歯を食いしばっているか、歯ぎしりしているか……そんな跡がありますよ。保護のためにも、マウスピース作ってみようかー」と言われたんです。驚きました!
たしかに、寝る前に入浴ですっきりした肩周りが、朝起きるとガチガチ……ってことがよくあったんです。原因がそんなところにあったとは。
そんなこんなで、真面目に通院して、そろそろあとは年に一回くらいの定期検査だけで良い、というところまで来たとき。
急に治療した奥歯の周囲が痛みはじめました。じん、じん、じん…….
「あれ?うそでしょ?治療したのに、どうして??」
しかし、脈打つ痛みは引きません。仕方なく、緊急で診てもらうことにして歯医者に行くと、意外な診断結果が。
先生「もしかして…….最近歯ブラシをあたらしくした?」
田中「は、はい……(なぜわかる?)」
先生「む〜。これは、一生懸命磨きすぎだよ!歯茎や歯がちょっと強くこすられて、炎症起こしちゃったんだ」
田中「えええ〜!!!」
どうやら、新調した歯ブラシや歯間ブラシは、まだ毛がかたいので、いつも通り磨くと歯や歯茎には刺激がつよいらしいのです。そんなことも露知らず、「あたらしい歯ブラシだと、さっぱりするわ〜」なんて、威勢よくゴシゴシ磨いておりました(苦笑)。
しゅんとなって、それからはソフトに磨いています。まだちょっと痛みは引かないけれど、虫歯ではなさそうなのでホッとしながら。真面目なのか、まぬけなのか(たぶんこっちに何票か入りそうですね)自分の性分を可愛がれるのは、自分だなあと感じた出来事でした。
(イラストはお気に入りデンタルケアグッズ。歯医者さんが設計したものだけどデザインがかわいいMOYOの歯ブラシに、ruscelloの歯間ブラシ。)
感想を送る
本日の編集部recommends!
今すぐ頼れる夏服、一覧はこちらから◎
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
今から頼れるUV対策アイテム
ワンピースの上から羽織れるUVカーディガンや、日傘などこれからの季節に活躍するアイテムをまとめました!
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)