【ロングセラーには理由がある】スタッフの愛用者多数!小回りがきく、ダンスクのバターウォーマー
こんにちは、編集スタッフの岡本です。
今年でオープン10周年を迎えた当店には、長年お客さまから愛されてきたアイテムがたくさんあります。そんなロングセラー商品にもう一度スポットライトを!という思いから、ご紹介ページを一新。
担当スタッフの一押しポイントとともに、お届けしています。
今回の主役は、北欧・デンマーク生まれのブランド、Dansk(ダンスク)のバターウォーマーです。機能はもちろんですが、他にはないこのデザインがなによりの魅力ではないでしょうか。
丸みを帯びた鍋底や木製の持ち手など、全体的にぽってりとしたフォルムがたまらない!
鍋ってもっと生活感があって、使うときにしか出さないようなイメージでしたが、このバターウォーマーは愛おしさすら感じる、かわいいデザインなのです。
きっと、キッチンの一番目に止まる場所に置いておきたくなるはずですよ。
毎日大活躍の、小さな働き者
手のひらにポンと乗るくらいのコンパクトなサイズなので、2人分の飲み物を作るときや、ちょこっと野菜を茹でるときにとっても便利。
ゆで卵であれば、ふたつ入れるとちょうど鍋底に収まりました。小さいのですぐ手の届くところに出しておいても、邪魔になりにくいのも嬉しいですね。
スープを作ってそのままサーブすれば、寒い朝でも冷めにくいスープボウルとしてお使いいただけます。
離乳食やソース作りなど、これくらいの鍋がジャストサイズなタイミングって、想像以上にあるものだなあと、手にとってみて実感しました。
ホーローだから、清潔に長く使える
ホーローは熱効率がいいので、鍋全体にムラなく熱を伝えることができるんです。
さらに、焦げや匂いがつきにくいので、お手入れのしやすさも大きな魅力のひとつ。木製の持ち手が取り外しできるので、つなぎ目の汚れもきれいに洗えます。
早く熱を伝えて、洗い流しやすい、そして目に止まるたびにキュンとする。
ひとつの小さな鍋が、キッチンに立つ時間をご機嫌なものにしてくれるかもしれません。
今年の冬は、北欧で親しまれ、そして当店でも愛され続けているダンスクのバターウォーマーで、あたたまる冬にしてみませんか?
バターウォーマーで作ろう!コクのある、おいしいココアレシピ公開中
料理家・フルタヨウコさんに教わった、口当たりなめらかなココアの作り方を動画でご紹介しています。
ぜひ商品ページと合わせて、チェックしてみてくださいね!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)