【23時の、僕とおやつ】うどんから感じるアイデアや刺激。香川に行ってきました!
▲あるお店の駐車場からの景色。香川ではよくこういった田園風景に遭遇しました。
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
先日、香川へ行ってきました。
イベント開催のために行ったんですが、とにかく、うどんを食べるのが楽しみで楽しみで。
一昨年行った時は食べ過ぎて3kgくらい太って帰ってきました。
去年と今年はそんなに変わらず(でもちょっと太った気がします)。
▲一緒にイベントを行った純手打うどん よしやさんの「かけうどん」。
何しに行ってきたんだ、と、思われていそうですが、ちゃんと仕事もしてきました。
仕事がメインで、うどんがおまけです。
でも、やっぱり時にはおまけの方が主役になってしまうことってあるなあと。
スーパーヒーローのおまけ付きソーセージとか、ビックリマンチョコとか。ああいうのっておまけがメインですよね。
▲イベントの特別メニュー「すき焼き風つけうどん」会場となったカマ喜riさんにて。
ただ、もう少しだけ書くとすると、行ったことのないうどん屋さんに行って、食べたことのないうどんを食べるのは、結構刺激があることなんです。
いわば、未知の体験ですから、うどんを通して、そのお店の、店主の方の、新しいアイデアに触れることができるんです。
どう取り込むかは自分次第ですが、そういう心持ちで未知のことを体験するのはとても面白い気がしています。
▲香川のうどん屋さんに高確率で置いてある「おでん」。自分で取って食べるセルフスタイルです。
うどん以外で言うと、好みじゃなかった音楽を聴くとか、全く知らない作者の本を読むとか、よくわからないものをとりあえず食べてみるとか。
最近は、そうやって先入観を持たずに色々体験してみることを面白がれるようになってきました。
ある種の「ミーハーさ」みたいなものだと思います。
“ 慣れ親しんだ心地の良いもの ”と、“ 知らなかった未知の新しいもの ”を、バランスよく生活に取り入れていきたいです。
▼食べ慣れている方も、未体験の方もぜひどうぞ!ナッツの食感が嬉しい“おやつ” グラノーラです!
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん