【今日のクラシコム】お気に入り争奪戦!? クラシコムのマイカップ事情
編集スタッフ 二本柳
この夏も新しいスタッフを迎え、総勢50名を超えるクラシコム。
オフィスにある食器棚には、年々増えていくマグカップやお皿が、ぎゅうぎゅう詰めに並んでいます。
▲中には撮影で使用したものもちらほら。当店で取り扱っているものも多いんです
スタッフは、朝出社したらまずキッチンへ。好きなカップを選び、コーヒーやお水を入れるところから1日がスタートします。
カップは特に指定があるわけではないのですが、気づくと毎日同じものを選んでいる人もちらほら……
どうやら、それぞれ密かに自分だけのお気に入り「マイカップ」があるようなんです。
そこで今日は、3人のスタッフのデスクをのぞいてみることにしました!
「たっぷりサイズがいいんです!」
お客様係中川
中川のマイ・ベストカップは「カルティオハイボール」
中川:
「ずばり、サイズが大きくて、お水がたっぷり入るところがお気に入り!
お客様係は仕事中に話すことも多くて、すぐ喉が乾くのですが、席がウォーターサーバーから一番離れているんですよ〜。
お水がたくさん入るこのグラスは、夏になるとスタッフ間でも争奪戦(笑)。早い者勝ちです」
中川:
「実はこれ、家でも愛用中です。入社してから2年が経ちますが、夏の間はずっとこれ!今年の夏もお世話になりそうです」
「これこれ!という安心感」
編集スタッフ青木
青木のマイ・ベストカップは「ティーマのマグカップ」
青木:
「安心感があるところが好きな理由ですかね〜。もともとティーマシリーズがとても好きで、家でも愛用しています。
ほどよく厚みがあって、どっしりとした安定感があるので、パソコンの周りに置いておくのにも安心なんです」
青木:
「デスクに毎日同じカップがある。いつも変わらない景色をつくれると、仕事に集中できる気も……
マグにはだいたい半分くらい、温かいうちに飲みきれる量の白湯をいれて飲んでいますよ〜」
「あえて小さめ、シブい色も好き」
デザイナー波々伯部
波々伯部のマイ・ベストカップは「バーズワーズのスコールグレー」
波々伯部:
「実は友達に結婚祝いでもらったのがきっかけで、家でも使っているんです。いつも使っているぶん、なんとなく手に取りやすいというか。
バーズワーズのカップは、このなんともいえないシブい色が好きですね」
波々伯部:
「パソコンの周りにおくので、背が低いものだとやっぱり安心して使えます。
あとは仕事中に煮詰まったとき、ちょこちょこお水を注ぎにいくのがいい切り替えにもなるので、あえて小さめのカップがいいんです」
▲今週は事業開発とコーポーレートのチームが片付け当番に。テキパキと手分けして片付けて行く手腕もお見事!
お気に入りとして使ったマグカップは、帰る前にそれぞれで洗います。
洗い終わった食器は、その週当番になったチームで拭きあげて、食器棚にお片付けしているんですよ。
こうしてまた明日の朝、そっと静かに、お気に入りカップの争奪戦が繰り広げられる!?のでした。
▽今日のクラシコム一覧はこちら
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
バイヤー厳選のお守りコスメ
オリジナルのカラーリップバームや、心も満たせるフェイスマスクなど、イチ押しアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)