【ネコかるたイングリッシュ】「J」から始まる…「jelly fish」

ふよふよと漂うクラゲ。
透き通った体はゼリーのよう。あの体のどこに食べた物が収納されるのでしょうか。そもそも何を食べているんだろう。
水族館で見るクラゲは様々にライトアップされているけれど、本当はどんな色をしているんだろう。
キノコのようなフォルム、種類もたくさん、そしてあの泳ぎ方。とにかく不思議がいっぱいです。
調べればたくさんのことが分かるんだろうけれど、不思議なことを不思議なままにしておくのも楽しいこの頃です。
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)




