【バイヤーのコラム】10年後の私へ。新しい習慣をはじめました。
暑さはあまり得意じゃないけれど、少しずつ秋の気配が感じられると、なんだか名残惜しく感じられる、夏。
今年の夏は、花火に海、うなぎにかき氷…、と季節限定のお楽しみを満喫しました。
「じゃあ、去年の夏は何してたんだろう?」
ふと考えてみたのですが、なかなか思い出せません。
大人になると、1年はあっという間で、最近は一年前どころか数ヶ月、数週間前のことさえ記憶が曖昧だったりもします。
楽しいことも、うれしいことも、心の中にずっと留めておけたらいいのに…。
そして、時々思い返すことができたら…。
そう思ってから、SNSにその日あったことを投稿してみたり、ブログを始めてみたり、いろいろと手を出してみましたが、結局どれも長続きしませんでした。
10年後の私へ
そして最近はじめたのが、「10年日記」。
1ページに1日、10年分の日記が書き込めるようになっています。
2〜3行で埋まってしまうほどの小さなスペースなので、文章を書くことが苦手な私でも、今のところ楽しく続けられています。
数年前から、母がこの日記をつけていて、時々「去年の今日は、一緒に旅行に行ったね〜」などと、数年前の「今日」のことを思い出させてくれていました。
まだ始めたばかりの私は、毎日まっさらのページに書き込んでいるのですが、来年は一年前の自分を振り返って、今の自分と比べたりしながら日記をつけることができると思うと、楽しみです。
何気ない1日だって、10年後の自分にとっては宝物のような1日になっているかもしれません。あの時の私はこんなだったのね〜、と数年分の「今日」を振り返りながら、新しい思い出を記す日を、今から心待ちにしています。
1日の終わりに日記をつけながら、今日の自分へ「お疲れさま」を言ってあげる。そんな新しい習慣が、明日の私の背中を押してくれているような気がしています。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
77歳、最後の冒険? 長く続いた介護生活から考えたこと。カフェ店主・横尾光子さん