【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【ネコかるたイングリッシュ】「S」から始まる…「school」

毎朝決まった時間に、一列に並んで歩く子供たちの列が現れます。集団登校です。
わいわいおしゃべりしている時もあれば、ざっくざっくとランドセルの音だけが聞こえる日もあります。そんな日の子供たちは、たいてい真顔。
何かを思い巡らしているのか、心ここに在らずなのかはわかりませんが、真顔からもエネルギーが溢れていて、子供ってすごいな〜と思います。
そういうエネルギーは伝染しやすいのか、子供たちの列を見ているだけでワクワクして、ちょっと元気が出てきます。
今日も1日頑張ろうと思える、お守りのような光景です。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん




