【ネコかるたイングリッシュ】「X」から始まる…「Xmas」
オフィスのそばには、イチョウ並木があります。夏はきれいなミドリ、秋は見事なキイロ。紅葉してすっかり葉が落ちたあとは、イルミネーションに変身します。
先端には星が瞬いて、まるでクリスマスツリーのよう。
つい先日、はだかんぼうのイチョウの木に電飾を取り付ける様子を見かけました。私にとって、この光景 = 冬の訪れ。え!もうそんな季節?と驚いて、「あれから一年経ったのか〜」と、しみじみするのは毎年のこと。
同じ景色が巡ってくるのが本当に早くて、この一年を味わえていないような気持ちにもなります。
ちなみにこのイチョウ並木、春にはサクラ並木になるんです。
そう言えばサクラが咲いた時も同じように「あれから一年経ったのか〜」としみじみ。
気がつけば、特別な節目じゃなくても一年の速さを意識することが増えてきたように思います。
今よりもっと歳を重ねたら「あれから一年」の感じ方はどんな風に変化しているのでしょうか。
人生の先輩たちに聞いてみたくなりました。
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん