【バイヤーのコラム】私の好きな店員さん。
▲お気に入りコンビニスイーツその1「バスチー」。200円でこんなに幸福に浸れるなんて。
私のよく行くコンビニには、とても素敵なおばさまが働いていらっしゃいます。
今の街に引っ越したときから、そのコンビニにはよくお世話になっているのですが。
初めて入店したときから、その店員さんに心惹かれています。
私がレジの前で待っていると、そのおばさまは品出しの手を止め、小走りでレジに入り、
「お待ちどおさま〜!」
と、元気な声で言ってくださいました。
コンビニではあまり聞かないフレーズに、最初は少し驚いたのですが。
とてもハキハキとした、だけど優しい声色(例えるならば、魔女の宅急便のおソノさんのような)に、まるで商店街にある小さな食堂に入ったときのような、懐かしくて愛おしい気持ちになりました。
その方とは特に雑談をするでもなく、
「温めは?」
「はい、お願いします」
「○○円のお返しです。ありがとうございました〜!」
という、ただ店員さんとお客さんのミニマムなやりとりがあっただけなのですが。店を出るとき、なんだか少し心が満たされていたのです。
それから私は、またあの「お待ちどおさま〜!」が聞きたくて、そのコンビニへ行くたびにあのおばさまの姿を探してしまうのでした。
エネルギーに満ち溢れるひと
▲お気に入りコンビニスイーツその2「白たいやき」。優しさを味で表現したかのような味です。
その店員さんは、サッパリとしたヘアスタイルに、いつも綺麗にお化粧をされていて、そしていつもお似合いの素敵なイヤリングをしていらっしゃいます。
背筋もシャキッとまっすぐで、意外と力仕事の多いコンビニ業務も、テキパキと軽快にこなされています。
また、若い店員さんの多いお店なのですが、新人さんにも優しく丁寧に指導していらっしゃる姿も、買い物しつつそっと拝見しています。
とにかくお仕事を楽しんでいらっしゃるのが伝わってくるのです。
その店員さんとの特別なエピソードがあるわけではないのですが、元気に働く人の姿を見ているだけで、不思議と自分も元気をもらえるんですよね。
このコラムを書いている今も、その店員さんの姿を思い出して、背筋がシャキッと伸びました。
毎日行くスーパーやコンビニでも、好きな店員さんがいるだけで、「好きなお店」になったりしますよね。
みなさんは、「好きな店員さん」はいますか?
感想を送る
本日の編集部recommends!
はじめての相棒
やっと出会えた!見た目も使い心地も、親子でお気に入りになる「ランドセル」【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣