【スタッフコラム】ありがとう、2019年!

お客様係 西野

2019年1月1日。

「わたしなりに頑張りますので、どうかどうか、お力添えください〜」と、藁にもすがる思いで初日の出に向かって両手をあわせた元旦。

今年はマネージャーとしての仕事が始まる年。朝陽を見て、どうしても気持ちよく2019年をスタートさせたかったのです。

そして、もうすぐ1年が経とうとしています。

▲本からヒントを得ることも。最近は全く違う職業の方の本がとても興味深かったです。

チームのひとりひとりと話す時間がぐっと増えましたが、一番向き合ったのは、自分自身。

もっとできると思ったのに、全然できなくてがっかり。なにげない言葉がずっと頭の中に残ってて、ズーンと落ち込む。かと思いきや、少し前にもう泣きたい!と思ったあの件は、なんだったっけ……? とケロッと忘れている。

フラットな感情で淡々とできると思っていたのに、自分が思っているよりもずっとずっと、いろんな感情を抱くんだと気づいたときには、正直戸惑いました。難儀な性格だなぁ、どうやって自分と付き合っていけばいいんだろうと。

ある人に相談すると、「そんなときは、そうかそうか、自分はこういうときに落ち込んだり、悲しんだりするんだって思ったらいいよ。人間なんだから」と客観的に自分を見ること、そして否定しないことを教えてもらいました。

▲最近買ったホワイトリース。かわいいけれど、繊細さと芯の強さを感じるこの角度も好きです

そして、チームで働く、ということ。

わたしの苦手な分野が、自分の足をとことん引っ張って苦しむ場面を何度も経験しました。

そんなときは、得意な人の力を借りてみる。その分わたしの得意ことで、誰かの役に立てたらいい。心から頼り、頼られる関係性がチームで築けたら、個々の持ってる力以上になるんじゃないか。それは想像を越えて、確信になっています。

心から嬉しいこと、じわじわ苦しいこと、どうしようもなく悲しいこと。
いろいろなことを経験した2019年は、想像どおり、とても大きな1年でした。でも想像すらできなかったことは、もう無理! じゃなくて、来年はこうしたいな、と小さな目標を持てている今の自分の気持ち。そう思うと今年起こった全てのことに、感謝の気持ちしかないのです。

とはいえ、来年も頑張るために、明日からほんの一休み。そして、徐々に近づく来年にワクワクできたらと思っています。

最後に、今年1年当店を楽しんでくださったみなさま、ありがとうございました。たくさんいただくお便りに、わたしたちお客さま係はじめスタッフ一同、何度励まされたことでしょう。どうぞよいお年をお迎えくださいね。また来年、お会いしましょう!


感想を送る

本日の編集部recommends!

夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。

夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。

旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!

【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像