【おしゃれな人】第2話:「欠点」と「バランス」がわかると、おしゃれはもっと楽しくなる(「mon Sakata」店主・坂田敏子さん)

編集スタッフ 奥村

東京・目白の洋服店「mon Sakata(モン サカタ)」。ここで自身がデザインした服を販売しながら店主を勤めるのが、坂田敏子(さかた としこ)さんです。

一見おしゃれな装いなのに、モットーは「目立たないこと」だという彼女。その控えめなスタンスに惹かれて、お話を聞きに行きました。

 

まずは自分の体型を知り、バランスを考えてみる

シンプルなカットソーやゆったりしたパンツ、スニーカー。ベーシックなアイテムでもなぜ素敵に着こなせるのか尋ねてみたら、少し考えてから、坂田さんはこう言いました。

坂田さん:
「自分の体型を知って、落ち着くバランスを見つけられたらいいのではないでしょうか?

わたしは昔から下半身のボリュームがなくって。ぴったりしたボトムスだとそれが強調されてしまうんです。

だからゆったりしたボトムスを履くようになって、それに合う、ラフでカジュアルな服装が定番になりました」

▲長年愛用しているパンツは、ひざについたポケットが特徴の「mon Sakata」のもの

そうしてたどりついたのが、シンプルでカジュアルな装いだったという彼女。その中でどうおしゃれを楽しんでいるのか、着こなしの工夫を聞きました。

 

シンプルなトップスでも、「個性」は表現できる

「このニット、一番のお気に入りなんです」と、着て見せてくれたのは「mon Sakata」のブラウンのニット。

細い麻糸で編まれたごく薄手のニットは、首元の開きがVネックでもラウンドネックでもない絶妙なかたち。糸の性質上、編み上がると自然によれて雰囲気のあるフォルムになることや、長く着るうちにほつれて出た糸のニュアンスも含めてお気に入りだといいます。

▲店頭にも、自身のデザインしたさまざまな薄手のトップスが並ぶ

坂田さん:
「トップスはTシャツもニットも、薄手のものをたくさん持っています。襟ぐりの開きはVネック、ポートネック、ラウンドネックとさまざまね。

トップスは何枚も重ねて着るのが好きなんです。夏なら麻の軽やかなものを、冬ならタートルネックの上にラウンドネックのニットを重ねます。いろんな襟ぐりがのぞくと、首元のアクセントになっていいでしょう。

出かけた先でもさっと重ねられるように、いつも1着は持ち歩いているの」

▲ごく細いの糸で編んだ、「mon Sakata」オリジナルのニット

襟ぐりだけじゃなく、袖元にもポイントが。いつも、少し袖丈が長いトップスを選ぶのが坂田さんのこだわり。

長めの袖をラフにまくってインナーを覗かせたり、くるりと一折してニュアンスを変えたり。その時の気分によって、服の見せ方を少しずつ変えられるのも、薄手トップスならではの楽しみです。

 

鮮やかな色物は、インナーで楽しむ

▲「mon Sakata」の「30天竺Tシャツ」

普段はネイビーやグレーなど、落ち着いた服を着ている坂田さん。

けれどやっぱり、明るい色が着たくなるときもあるし、袖を通すと元気がもらえると感じることも。そんな時は色物を、インナーで取り入れるといいます。

軽やかなグリーンに、ブルー、オレンジ。「mon Sakata」でも毎シーズンカラフルな薄手のロングTシャツを作っていて、それを下に重ねて襟元や袖口からさりげなくのぞかせるのが、坂田さんのおしゃれの定番です。

 

ボトムスの定番は、ゆったりシルエット

▲左からパリッとした素材の「パリパリパンツ」、ひざにポケットがついた「ニーポケ」、お尻部分がゆったりしている「タルエルパンツ」。すべて「mon Sakata」オリジナル

ボトムスは長年、ゆったりシルエットのパンツが基本。その中でもおしゃれを楽しむポイントは、素材やデザインの遊び心にあります。

たとえば、ちょっとハリのあるコットンを使用したパンツや、麻素材で肌なじみのいいパンツ、厚手の綿麻パンツ。それぞれ素材が違うだけで、履いたときの印象がまるで変わり、新鮮に見えるから面白いもの。

かたちや色味はベーシックでも、変わった場所にポケットをつけたり、お尻部分の布地が少したっぷりとられていたり。ベーシックな中でおしゃれを楽しむアイデアが、坂田さんの作るパンツにはたくさん詰まっています。

 

服は、長く着るほど「おしゃれ」に着こなせる

シンプルなアイテムでも、新鮮な着こなしが作れることを教えてくれた坂田さん。

それでも難しく感じるのは、彼女がまとう独特の「こなれ感」の出しかた。服を自分にしっくりとなじませる方法は、どうすればわかってくるものなのでしょうか?

坂田さん:
一着と、しばらく付き合ってみることではないでしょうか。わたしも着心地のいいものは、ずっと手元においています。

(お店に掛かっていたコートを手にとって)たとえばこの上着だって、はじめて着た時はなかなかしっくりきません。試しに襟を立ててみようとか、襟を抜いてみたりとか、着方はひとつではないから試してみる。いろいろな着こなしを楽しむことが大事だと思うんです」

坂田さん:
「服は、身体の動きに合わせて見え方が変わってくるものだから。あれこれ試しているうちに、ふと素敵に見える瞬間があるんです。それを見つけたら、その服のおもしろさがだんだんにわかってきます。

そうやってどんな服でも、長く着れば着るほど、自分に合った着こなしになってくるものですよ」

自分に合う定番を見つけてからは、数十年、ずっと同じデザインの服を着ているという坂田さん。一着と長く付き合う真摯な気持ちも「こなれ」感につながっていくのかもしれません。

次回はそんなシンプルな装いを引き立てる小物やアクセサリについて。また、年齢の変化とともに変わったおしゃれの楽しみ方について聞きます。

(つづく)

【写真】川原崎宣喜


もくじ

profile_futura_lineblack

坂田 敏子

1947年生まれ。出産後の子ども服作りをきっかけに、1977年、東京・目白に「mon Sakata」(モンサカタ)をオープン。自身がデザインした服を販売。全国のギャラリーにて展示会も行っている。夫は「古道具坂田」の坂田和實さん。http://monsakata.com

 

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

台所に、あると嬉しい
上手にあきらめる。スタッフ青木が10秒でおいしくできる味噌汁に頼りたいのは、こんな食卓でした【SPONSORED】

24AWアイテムが入荷中!
ペイズリー柄の大人のスカートやインナーとして便利なカットソーなど、秋ものが入荷しています!

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】わたしの朝習慣
クラシカルな朝食を食べて幸せを感じる朝じかん

FASHIONカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像