【僕のおやつ日記】この時期、好きで好きでたまらないおやつ・苺大福

OYATSUYA SUN 梅澤

こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。

冬から春にかけてのこの季節、毎年楽しみにしているおやつがあります。

それは「苺大福」。

餡の甘さと苺の酸味のバランスが絶妙で、お気に入りのお店にわざわざ買いに出かけるほどです。

もちもちのお餅と丁寧に炊かれた餡、そして主役の苺が真ん中にどんと入っていて、味はもちろん、大胆な構成やアイデア、苺のジューシーさも包み込んでしまう大福の懐の広さに、何度食べても感動します。

この一見型破りな和菓子が大好きなんです。

苺大福の何が好きか挙げてみます。

・餡の上品な甘さと苺の酸味が絶妙
・もちもちとジューシーのコントラストが最高
・そのままでもおいしい苺が丸ごと入っている
・和菓子の伝統に対して生のフルーツを使うというアイデアが斬新
・今の時期しか食べられないところ
・明らかな特別感
・そもそも苺が好き
・なんなら大福も好き
・もちもちした食べ物が好き
・見た目がかわいい
・こんな食べ物他にない!

など、挙げればキリがありませんが、とにかく好きなんです。

苺大福だったらなんでもいいわけではありません。こだわりもあります。

苺が飛び出ているものより、丸ごと包んであるものの方が好きです。

丸ごと包んであるものの方が、かぶりついた時においしい気がするんですよね。包んであるものでも上品に切って食べたりしないで、ガブっといったほうがおいしいです。

それに、大きな苺を薄く餡で包む職人さんの技術が感じられるところもポイント。

お店によっては包んでいるところが見えたりしますが、ああいうのにとても弱いです。

今回は僕が愛してやまないおやつ「苺大福」の偏愛コラムをお届けしました。

大福ひとつは小さなものですが、食べれば大きな喜びと満足感。寒い冬は苦手ですが、春を待ちわびる苺大福のおかげで元気に暮らせています。

今年はあと何個食べられるかな。

▼新作ケーキ「はちみつレモン」が登場です!

▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
160809oyatsuyasun_instagram_banner


感想を送る

本日の編集部recommends!

ずっと一緒に、これからも
愛用11年。毎日の家事を助けてくれる、ドイツ生まれの洗濯乾燥機【SPONSORED】

夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、「シアーニット」や「シルクリブインナー」など、 今おすすめのアイテムが揃っています。

夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。

【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像