【僕のおやつ日記】この時期、好きで好きでたまらないおやつ・苺大福
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
冬から春にかけてのこの季節、毎年楽しみにしているおやつがあります。
それは「苺大福」。
餡の甘さと苺の酸味のバランスが絶妙で、お気に入りのお店にわざわざ買いに出かけるほどです。
もちもちのお餅と丁寧に炊かれた餡、そして主役の苺が真ん中にどんと入っていて、味はもちろん、大胆な構成やアイデア、苺のジューシーさも包み込んでしまう大福の懐の広さに、何度食べても感動します。
この一見型破りな和菓子が大好きなんです。
苺大福の何が好きか挙げてみます。
・餡の上品な甘さと苺の酸味が絶妙
・もちもちとジューシーのコントラストが最高
・そのままでもおいしい苺が丸ごと入っている
・和菓子の伝統に対して生のフルーツを使うというアイデアが斬新
・今の時期しか食べられないところ
・明らかな特別感
・そもそも苺が好き
・なんなら大福も好き
・もちもちした食べ物が好き
・見た目がかわいい
・こんな食べ物他にない!
など、挙げればキリがありませんが、とにかく好きなんです。
苺大福だったらなんでもいいわけではありません。こだわりもあります。
苺が飛び出ているものより、丸ごと包んであるものの方が好きです。
丸ごと包んであるものの方が、かぶりついた時においしい気がするんですよね。包んであるものでも上品に切って食べたりしないで、ガブっといったほうがおいしいです。
それに、大きな苺を薄く餡で包む職人さんの技術が感じられるところもポイント。
お店によっては包んでいるところが見えたりしますが、ああいうのにとても弱いです。
今回は僕が愛してやまないおやつ「苺大福」の偏愛コラムをお届けしました。
大福ひとつは小さなものですが、食べれば大きな喜びと満足感。寒い冬は苦手ですが、春を待ちわびる苺大福のおかげで元気に暮らせています。
今年はあと何個食べられるかな。
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
力を抜く料理
料理家スズキエミさんが愛用する、手軽で本格的な「だしパック」活用術【SPONSORED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
発売から半年、ご好評いただきリピート購入増えてます!
オリジナルスキンケアを使用するお客さまに使い心地をきいてみました。
色の力でぐっと素敵に
お気に入りのワンピをもっと楽しく。差し色ペチパンツの着こなしコーデ