【今日のクラシコム】最近おうちにやってきた「新入りさん」は?

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。
気がつけば暦も4月、部屋で育てている多肉植物から茎がヒョロヒョロと出てきました。茎の先に花が咲くのを楽しみに、毎日成長を見守っています。
暖かい春の始まりには、新しいものを迎えられると心がぱっと華やぐ気がしますよね。
クラシコムのスタッフ3人に、おうちにやってきた「新入りさん」を聞いてみましたよ!
***

▲丸いローテーブル/tiny wood craft
竹内:
「リビングにしっくりくるようなローテーブルをずっと探していて。
家具メーカーやビンテージ、古道具も憧れるな〜とのんびり探していたんですが、Creemaというハンドメイド販売サイトでこちらを見つけて、いいものに出会っちゃった!と購入しました。
リビングの椅子や家具は四角いものが多いので、この丸い形が雰囲気を和らげてくれてる感じがして気に入っています」

「足も折りたたみ式で、持ち運びも楽々◎
このテーブルを迎えてからというもの、くつろぎ度が格段にUPして。油断するとすぐお菓子の袋が散らかってしまいます」

▲テーブルクロス/ZARA HOME
斉木:
「思い立って部屋の家具の配置を変えてみたら、模様替え熱に火がついて。Instagramで拝見する素敵なお家にはいつもテーブルクロスがあることに気がつき、チャレンジしてみることにしたんです。
オンラインショップで購入したのですが、届いてすぐテーブルにかけてみると、部屋が一気にぱっと明るくなりました! お花を買うときもテーブルクロスと合うか意識するようになり、住み慣れた部屋に新しい風が吹いています」

「以前からラグにも挑戦してみたいと思っていたのですが、高価なぶん失敗するのが怖くて思いきれなくて。テーブルクロスなら気が楽ですね。
違う印象の部屋にもできるのではと、早速新しいものを物色中です」

▲IH対応 鉄鋳物 たこ焼き器16穴/イシガキ産業
青木:
「焼きの作業に以前から淡い憧れがあったんです。スタッフ市原のコラムを読んで、ついに買ってしまいました。
調べてみると、ホットプレートのようなタイプ、卓上コンロのようなガスを使うタイプなどいろんな種類があって。
家で作って食べるときのことを想像して、テーブル上で作るよりはキッチンでささっと焼いて出せたほうがいいだろうなと思いこのタイプを選びました」

「タコがお手頃価格で手に入った時が焼きどき! ご飯というよりは、おやつを作るような気持ちで作っています。
たこ焼きにしか使わないけれど、これがなければたこ焼きはできない。他に変えが利かないというところもなんだかいいなと思います」
***
新しいアイテムを迎えると、変わらないおうちでの時間も新鮮な気持ちで過ごせそう。我が家もなにか新調したくなってきました。
みなさんが迎えた「新入りさん」もあれば、ぜひ教えてくださいね。
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。




