【着用レビュー】ヴィクトリアのスリッポンを、スタッフ4名で試着しました!
編集スタッフ 齋藤


本日発売になった「victoria(ヴィクトリア)」のスリッポン。
今回は気になる履き心地や足へのフィット感を、スタッフ4名が試し履きレポート。
細身のデザインのため、みんないつもより上のサイズがぴったりという結果になりました。

デザイナー佐藤
【足のサイズ】
サンダル:21.5cm、スニーカー:22cm
足囲(甲の一番高いところの周囲):20.5cm
足長(親指の先〜かかとの先まで):21.5cm
足幅(親指の付け根のでっぱりから、小指のつけのでっぱりまで):9cm
【今回着用したサイズ】
36(23cm)
「いつも履いているサイズをよりも1センチ大きい、36サイズでぴったりでした」
「ちょっとだけ先っぽが余るのですが、細身のデザインのため、大きいサイズにしないと足幅の部分が少しだけきついです。
なので選ぶとすれば36サイズにします」

バイヤー郡
【足のサイズ】
サンダル:22.5cm、スニーカー:23cm
足囲(甲の一番高いところの周囲):20.5cm
足長(親指の先〜かかとの先まで):22cm
足幅(親指の付け根のでっぱりから、小指のつけのでっぱりまで):8cm
【今回着用したサイズ】
37(23.5cm)
「スニーカーはいつも23センチのものを履いていますが、これの場合は37サイズでぴったりでした。
靴自体が細いので、私も少しだけ先は余るのですが、横幅がぴったりです」
「フィット感はあるので、余っていても脱げてしまう心配はなさそうですし、歩きづらいということもなかったです」

商品プランナー斉木
【足のサイズ】
サンダル:23.5cm、スニーカー:23.5cm
足囲(甲の一番高いところの周囲):21.2cm
足長(親指の先〜かかとの先まで):23cm
足幅(親指の付け根のでっぱりから、小指のつけのでっぱりまで):9cm
【今回着用したサイズ】
37(23.5cm)、38(24.0cm)
▲白=37サイズ
「普段スニーカーは23.5センチです。今回はいつも通りの37サイズでぴったりでした。ただ靴下を履くとちょっとだけ窮屈ではあります」
▲グレー=38サイズ
「試しにグレーの38サイズも履いてみましたが、こちらの場合歩く時にちょっとだけ余裕ができ、少し歩きづらさがありました。
ただ中敷のないつくりの靴のため、中敷を自分で入れて履けばぴったりかもと思います」

編集スタッフ齋藤
【足のサイズ】
サンダル:24.5cm、スニーカー:24.5cm
足囲(甲の一番高いところの周囲):22cm
足長(親指の先〜かかとの先まで):24.5cm
足幅(親指の付け根のでっぱりから、小指のつけのでっぱりまで):9.5cm
【今回着用したサイズ】
40(25cm)
「私も1cm上のサイズでぴったりでした。
ですが、足幅の部分が少し窮屈な印象です。
素足で履いてもう余裕のない状態なので、厚手の靴下などで真冬も履きたいようであれば、これでは小さいかもしれません」
「薄手の靴下や素足で良ければ、履いてくるうちに馴染むとも思うので、問題ないと思います」
足型がさまざまな4人のスタッフによる試着比較。足幅の部分を窮屈に感じるスタッフが多かったので、ぜひスタッフの足幅も参考にしてみてくださいね。
感想を送る
本日の編集部recommends!
今すぐ頼れる夏服、一覧はこちらから◎
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
今から頼れるUV対策アイテム
ワンピースの上から羽織れるUVカーディガンや、日傘などこれからの季節に活躍するアイテムをまとめました!
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)