【スタッフコラム】大人になったらしたいこと
先日、オンラインレッスンを受けました。以前習っていたバレエの先生からのお誘いで、バレエヨガとも言われるジャイロキネシスの講習です。
お家で過ごす時間が増えて、心も体もカチコチに固まってきたかもと感じていたので、30分と短い時間でも、とってもリフレッシュできました。
久々のレッスンは、思っていた以上の体の衰えに気づかされてしまいました。深い腹式呼吸を繰り返し行うのですが、途中で息切れ、腕立てのようなプランクポーズでは2秒で脱落(涙)
それでも、先生や一緒に参加した懐かしい面々との会話に気持ちを励まされ、がんばるぞ〜!と思えたのは習い事ならではのこと。
私がバレエを習い始めたのは社会人になってから。主人のお母さんがフラダンスを習っていて、楽しそうな姿に、私も何かしたい!と思ったからでした。お義母さんは「振り付け覚えるのが大変なのよ」なんて言いながらも、踊りを披露してくれたり、衣装を見せてくれました。
歳を重ねても、いきいきとした姿に触発されて、子供の頃に習ってみたかったバレエに挑戦することにしたのです。
▲おおらかでピンクが好きなお義母さんにぴったりなお花を見つけてパチリ
教室に通う生徒さんの年齢は幅広く、50代60代の方もいらっしゃいました。どの方も背筋がピンとされて、経験のある方はトゥシューズでも軽やか。初心者の私はつま先で立つだけで筋肉が悲鳴をあげるほどです。ここでも、人生の先輩たちの輝いた姿に憧れるのでした。
産後は通うのを辞めてしまって、それから3年も経っていたのですが、思い出して誘ってくれた先生。感激して、また踊りたい意欲がむくむくと湧いてきています。
今はまだ、子供たちも幼く自分の時間をつくるのは難しいので、すきま時間でストレッチしたり筋トレに励む日々(サボっちゃう日も多いのですが)他にも、なにか出来るようになった時に向けて、やりたい事リストをつくっています。
例えば、もう一度トゥシューズを履けるようになりたい。お寺で写経してみたい。ピアノを練習したい。陶芸したい。絵を描きたい……。やりたい事は尽きません。
後のお楽しみが増えるとなんだか嬉しくて。今は、あっという間に成長していく子供たちとの時間を大事に思えています。めまぐるしい毎日でも、今しかない事を楽しみたいと思うこの頃です。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)