【スタッフコラム】気分はすっかり秋です
朝晩だいぶ涼しくなりましたね。
いつもだとこの時期は、まだまだ夏気分でいたいからと、できるだけ半袖も着るし、素足でサンダルもはくし、スーパーでゴーヤも買います。
でも今年は違うんです。秋の訪れにちょっとワクワクしています。
それは少し大人になったからなのか、それとも夏らしい思い出が少なかったからなのか……
いつもなら一番切ない季節のはずなのに、竹内まりやの「SEPTEMBER」のリズムくらいウキウキしています。
こんなに楽しく9月を迎えられたなんて自分でも驚きで。だから今日は最近感じた秋のワクワクを紹介させてください。
憧れのバターナッツかぼちゃ
秋といえば、芋栗南瓜がおいしい季節。
その中でも、見かけるたびにずっと気になっていたものがありました。
それがバターナッツかぼちゃ。もう名前だけでおいしいやつでしょと、見かけるたびに手に取るのですが、大きすぎるし重たいし、なかなか購入できずにいました。
けれど先日、ついに我が家にやってきたのです。
散歩に出掛けた途中で、ふと八百屋を見ると、偶然バターナッツかぼちゃが。今なら他に買うものないしいける! と早々に散歩を切り上げて帰宅。
それから鍋いっぱいのバターナッツかぼちゃのポタージュをいただくと、今年の秋のスイッチが入りました。
9月からはパン派
バターナッツかぼちゃのポタージュを飲んだら、一緒に食べるパンのことしか考えられなくなりました。
そういえばと、春以来使っていなかったホームベーカリーを引っ張り出してきて、食パンを焼くことに。
暑い季節はパンよりご飯、ご飯よりそば、という具合にすっかりパンと距離を置いてしまっていましたが、焼き立てのパンを食べてたら、たちまちパンの虜になりました。
秋はジャムもとびきりおいしい気がして、9月からはパン派です。
ブラウン、ベージュ、ときどきマスタード
食べ物以外にも、ワクワクしてしまうのが洋服です。
駅ビルに日用品を買いに出掛けたときのこと。同じフロアにあるアパレルショップをチラリとのぞくと、壁一面、ブラウンとベージュで、たまにマスタード。すっかり秋色に染まっていました。
その圧巻の色彩を見ていると、そうだそうだ、秋はおしゃれがたのしい季節なんだったと思い出してきました。
それからは新しい色を身につけたくなってきて、次の連休はずっとネットショッピングをしそうな予感です。
「寝ても寝ても眠い」も秋
ちょうど先週くらいでしょうか。寝ても寝ても眠い日がありました。
せっかくの休日なのに、寝てばかりでもったいなかったなとちょっと後悔していたんですが、今思えばそれは季節の変わり目のサインだったんですね。
たくさん寝て秋を満喫したと思えば、あの何もしなかった休日がなんだか救われる気がしたので、そう捉えようと思います。
兎にも角にも、こうやって振り返ってみるとすっかり秋だらけ。9月はまだまだ夏だなんて、今まで意地を張っていたけれど、こんなに楽しみがあるのなら、これからは素直に秋を迎え入れてもいいのではと思えてきています。
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん