【おすすめ秋コーデ】アトリエコートなら、どんなコーデも上品に!


カジュアルな洋服に、ぜひ羽織ってみて欲しい
気づけばすっかり涼しくなり、秋の陽気になりました。肌寒い時に重宝する羽織もの。
今年はどんなものが着たいかなと思った時に、家で過ごしているとカジュアルな服装になりがちだから、ちょっと品をあげてくれるものも良いのでは?と思いました。
そこでおすすめしたいのが、「香菜子さんとつくったアトリエコート」。
ふんわりベージュと、艶感のある生地で品がアップ


色はベージュとネイビーの2色。今回私がぜひおすすめしたいのは、ベージュのコート。ベージュと一言で言っても色の濃いものから黄色味の強いものまで様々ですが、こちらのベージュは淡く儚げなペールトーンが特徴的です。
ミルクをたっぷり淹れたお茶のような落ち着いたカラーは、ふんわりと余裕を感じさせる大人な印象に。さらに生地もほんのり艶を感じさせるものを使用しているので、品をアップしてくれるんです。
色の強いトップスも柄物もカジュアルなボトムスも、すべてを秋らしい装いにまとめ上げてくれる一枚。私もこの秋したいコーデを考えてみました。
この秋にしたい
おすすめコーデ5つ


ハッとする赤をコートの下に
赤いニットにずっと憧れているのですが、何だか強い印象があって、少しだけ気後れしていました。
けれどアトリエコートを羽織れば、やわらかなカラーが何とも言えない絶妙なニュアンスに仕上げてくれます。
これなら、レッドも上品に着こなせそう。


ワンピースでふんわり華やかな印象に
甘い印象のワンピースをあわせたコーデ。せっかくなので繊細な印象を保ちつつ、けれど大人らしい品も保ちたい。
アトリエコートの艶感のある生地が、女性の凛とした印象を引き立ててくれそうです。


ホワイトで統一して、垢抜けコーデに
コート以外をすべてホワイトで統一。簡単で一歩垢抜けられるコーデです。ホワイトもアイボリー調のものにすれば、馴染みがよくリラックスした印象になりそう。


柄物と靴で、ちょっと遊んでみる
トップスと靴に、鮮やかなカラーを持ってきて、ちょっと遊んでみました。ここでもアトリエコートの淡いベージュが全体を落ち着かせてくれるから、行きすぎず、自分らしいおしゃれを楽しめそうです。


シックな装いで、お出かけコーデ
黒のリブタートルと、小花柄のスカートでちょっとだけシックに。モノトーンでまとめることで、華やかだけれど、落ち着いた印象が作れそう。
いつものトップスに羽織るだけでガラッと印象を変えてくれるアトリエコート。秋のコーデの楽しみに、ぜひ一枚加えてみてください。
photo:鍵岡龍門(写真1枚目、2枚目)
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。