【大きな反響をいただいています!】スタッフならどう使う? ARABIA「Pomona」シリーズのレビュー続編をお届けします
花束、本日すべて出荷いたしました。
今日はいよいよ、ご注文をいただいた花束「シナモンロール」出荷の当日でした。
socukaさんは朝早くから仕入れ→製作と本当にハードなスケジュールでしたが、
ひと束ひと束を丁寧にアレンジメントして包んでくださいました!
私やヨシベさんも弟子となり「先生!」なんてsocukaさんのことを呼びながら
アシスタントを頑張りました。
花専用の箱に出来上がった花束をおさめ、
最後にお花のカードなどを入れていきます。
箱の封をしめる時は、ご注文くださったお客様のもとに
無事届きますように、いってらっしゃい!という気持ちをこめて
封をしました。
箱の側面には、こんなスマイルが。
これはお花の鮮度を保つための空気穴と、
ドライバーさんが倒すことなくお客様のもとまで運べるよう
手をいれるところが設けられているんです。
その3つの穴が、どことなくスマイルに見え、幸せな気分になりました。
記念すべき、最後の40束めのブーケを箱に入れるところ↓
すべての製作、梱包を終え、花箱がずらーっと並んだ姿には
なんだか感動してしまいました。
スタッフもみんなこの箱が並んだ様子に
惚れ惚れとして、写真を撮ったりしてましたよ♪
いよいよ明日にはご注文くださった大半のお客様のお手元に届きます。
そして、一部地域のお客様は明後日の到着となります。
お客様のお手元に無事届き、
箱を開けたとき、まず漂う甘い香りを楽しんでいただけますように!
今日の製作の風景などは、近いうちにまた改めて
じっくり振り返りながら写真とともに書いてみたいと思っています。
それでは、改めて、
この度「シナモンロール」の花束のご注文をくださった皆様、
本当にありがとうございました。
感想を送る
本日の編集部recommends!
北欧食器の名作「Pomona」がついに復刻
世界に先駆けて、当店で先行販売!今後も日本国内では当店でしか手に入らない限定アイテムを、送料無料でお届けいたします。
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやボトムスなど揃ってます。
パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。
【動画】あさってのモノサシ|出張篇 Episode2
1日1回、キッチンをゼロに戻すルーティン、高山なおみさんの1日に密着しました。