【スタッフコラム】梅雨前に取り入れたもの3つ
関東もいよいよ梅雨入り間近。
先日、一週間ほど曇り空や雨が続いただけで、なんだか気持ちが滅入ってしまいました。
もちろん雨の日の良さもありますが、長く続くとなるとどうしても気分も体調もどんより。梅雨を目前に、すでに憂鬱な気分になりそう……。
でもそうとばかりも言っていられないので、梅雨どきを楽しく過ごせそうな、気持ちが上がるアイテムを取り入れてみることにしました。
①深呼吸したくなる香りのアイテム


地味につらいモヤっとした湿気対策に、空気をリフレッシュしてくれそうな、いい香りのアイテムを揃えてみました。
ギフトでもらったハンド&マスクスプレーは、ヒバやパチョリなどウッド系の香り。出先でマスクや手元にシュッとひと吹きすると、どんより重たい空気が払われ、深い森にいるような気分が味わえます。
当店オリジナルのロールオンコロン(向き合うときに)も、発売以来お気に入りでずっと手元に置いているもの。手首やマスクの外側に少しだけ塗ると、深呼吸したくなるような香りに癒されるんです。
②くせっ毛を味方にするヘアオイル
梅雨時期にとくに悩まされるのが、湿気でどうしようもなくうねる前髪。
朝せっかくセットしても、駅に着くまでの間にくるくるカールしてしまうくせっ毛で、実はこれが最大の憂鬱でした。
毎年いろいろと抗ってきたけれど、今年はもうくせっ毛を味方に付けてしまおうと、ヘアオイルを新調しました。
やや重ためのオイルで、濡れた状態で髪になじませると自然なツヤができ、くるくるする前髪もパーマのように見えるかも。生まれ持ったこの髪質を工夫して楽しめるようになりたいです……!
③はき心地も爽やかなシャーベットカラーの靴下


当店オリジナル靴下のアクアグリーンとレモンイエローは、ラインナップの中でもとくに爽やかなシャーベットカラーです。
暑い季節でも冷え対策として靴下が欠かせない私なのですが、素材選びが少しむずかしい。
その点このmistシリーズは、シャリ感のあるコットン糸がベースなので、蒸れにくく、サラッとしていて、蒸し暑い時期にもってこいなんです。


▲アクアグリーンの靴下を合わせています。ボトムスとレインシューズの間からちらっとのぞかせたい
一緒に写っているアイボリーのウインドブレーカーも新調したもの。今までは、雨染みや泥はねを気にして暗い色を選びがちでしたが、明るい差し色が加わると、気分まで上向きになりそう。
我慢しがちな雨の日のおしゃれが楽しめそうで、ちょっとワクワクしてきました。
* * *
憂鬱だな〜と嘆いていたときより、「楽しめるようになるには?」と考えてみたあとは不思議と気がラクに。
どんな天候でも左右されず自分らしく楽しめるように、今年の梅雨はこれらのアイテムを”お守り”にして過ごしてみようと思います。
▼登場したアイテム
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん