【スタッフのお買いもの】餃子づくりには、「アンベラ」が必要です
スタッフ藤波:
「餃子やシュウマイの餡を包む専用のヘラなのですが、これがめちゃくちゃいいです。適当なスプーンを使っていた頃とはもはや見える景色が違います。
まず平らなので、餡を等分する・すくう・乗せるがとってもスムーズ。今まではスプーンのくぼみにお肉が残ってしまいがちでしたが、これはノンストレスすぎて、初めて使った時は『これが専用の道具の力か!』と感動しました。
餃子やシュウマイ以外にも、ピーマンの肉詰めを作るときにも使っています。
それからこの無駄のない、洗練されたデザイン。真ん中に入った『照宝』の印字もかっこよくて、道具としての美しさがありますよね。ステンレス製で扱いやすく、洗うと毎回ピカピカになるところもお気に入りです。
前に一度なくしてしまったことがあり、その時はかなしくて餃子を作る気が起きなかったほど。後日、しっかり2本買い足しました。
店舗で買うと、なんと1本250円というお手頃さも最高です」
item:アンべラ / 照宝
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。