【スタッフの愛用品】季節の変わり目のいま頼りになる、スウェーデンの「ブランケット」


古い家なので、寒がりの私は家の中で暖房をつけ、厚着をして、さらにブランケットにくるまってぬくぬくとテレビをみているのが日常。
春が目前になってきて、でもまだぬくぬくと過ごす心地よさを手放したくないな……
「一年中使えるブランケットってないものですかね?」
そんな時に、すすめてもらったのがこのブランケットでした。
今日は私の日常と共に過ごした日々をレポートしてみたいと思います。
薄くて軽いのに、あたたかい


使い始めて1ヶ月が経ちました。毎日使っていても毛羽だったりくたったりした様子が見えないのが嬉しいなと感じています。
昼間はソファーにかけて、特に休みの日なんかはその上からどかんと座ってゴロゴロと数時間……。
夜になるとソファーと広げたブランケットの間に潜り込んでぬくぬくと過ごします。


重さは約560gと軽くて薄いのに、ほんのりしたあたたかさに包まれているよう。
おかげで少し薄着のままでも過ごせるようになりました。
寒がりな私も、それほどな夫も、どちらにもちょうどよく使いこなせています(しっかり厚手のものは私がよくても夫には心地よくない時もあるので困っていたんです)。
大きさは170 × 130cmと大人でも全身すっぽり覆えるサイズ。
癒しのスウェーデンブランケット




落ち着いて見えるけれど愛らしさもたっぷりなこのブランケットは、スウェーデンのテキスタイルブランド「BRITA SWEDEN (ブリタ・スウェーデン)」のもの。
オリーブとアイボリー、両面どちらもほどよい色味で、ひっくり返せば気分を変えながら使い続けられます。
小さいものや色のある雑貨が好きなので、我が家は要素が渋滞気味なのが悩みなのですが、目立ち過ぎず地味過ぎず、馴染んでくれているのが嬉しくて。
リビングの中心で目に入る場所に、動物モチーフが見えるのも癒し。
鳥のなんともいえない目と、目が合うたびにふっとチカラが抜けるようです。
見るからに柔らかな肌触り
そうそう、2021年10月からコットンの配合率が増えたんだそうです。
ウールのブランケットは私にはチクチクが気になることが多くて。他のウールブランケットを使ってみたこともありましたが長続きせず、飾りのようになってしまった過去も。
ウールの中でも柔らかさが特徴のメリノウールとコットンがタッグを組んでいるから、とても肌触りがよいなと感じています。


さらにメリノウールは、高い防臭効果もあるとのこと。
今のところまったく気にならないのですが、これからも期待しているポイントです。


今頃の季節の変わり目は気温差も気になるタイミング。
寒さが和らぎはじめる春だけでなく、肌寒さを感じはじめる秋もきっと大活躍するんだろうなと思います。
まずは春じたくの一つに、「薄くて軽いブランケット」おすすめです。
▼今回ご紹介したアイテム
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん