【着用レビュー】春からずっと秋まで着たい! キャミソールワンピースを、4名のスタッフが試着しました


後ろ姿がとってもかわいいキャミソールワンピースは、今から秋まで長く楽しめる一着です。
こちらの着用レビューでは、4人のスタッフが試着した様子をお届けします。着用感や着丈の参考に、ぜひご覧くださいね。
スタッフ 波々伯部 149cm


波々伯部:
「私が着るとちょっぴり長めの丈にはなりますが、肩紐で長さを調整できるので引きずることなく着られました。綺麗な落ち感があり、シルエットも広がりすぎないのでスッキリとして見える気がします。
トップスの袖を短めにしたり、ノースリーブと合わせるなど、コンパクトなトップスを選ぶとよりバランス良く着れそうです。
夏にはよくキャップを被るので、そうしたスポーティでカジュアルなアイテムを合わせても幼くならないのが良いなと思いました」


波々伯部:
「キャミソールワンピというイメージからテロっとした薄いものを想像していましたが、生地に張りがあり思ったよりもしっかりしていますね。
秋口にはタートルネックのニットを合わせたり、長い季節使えそうです。
脇にファスナーがついているので着替えやすく、ポケットがついているのも助かります」


スタッフ 石谷 156cm


石谷:
「ブラウスとのバランスを見て着丈を調節しました。Tシャツと合わせるならもう少し長めにするなど、ストラップで着丈を調節できるのが嬉しいです。
胸の部分がゆるやかなカーブになっていたり、ダブルストラップや後ろリボンなど、さりげなくデザインが効いているので、シンプルなTシャツはもちろん、デザインが入ったブラウスも気兼ねなく合わせられそうです」




石谷:
「後ろがざっくり開いているから、ぽわんとした袖のブラウスを合わせてももたつかず着心地良好。
着る前はモノトーンコーデが一番しっくりくると思ったのですが、実際に着てみると、あれも合いそうこれも合いそうと妄想が膨らみます。ブラックだからこそどんな色にも合うんですね〜」


スタッフ 二本柳 160cm


二本柳:
「シルエットはすっきりしていますが、歩くと裾に柔らかいドレープがでて、それが揺れる感じがもう充分にきれいなので、Tシャツやタンクトップを合わせてシンプルに着たいなと思いました。
私は撫で肩で、キャミソールの紐がいつも肩から落ちてしまうのですが、このワンピースは『そういえば全然そのストレスがなかった』と気付きました。生地に程よい重みがあり、肩紐がダブルになってるのでしっかり留まってくれるのかもしれません。撫で肩の方も安心して着ていただけると思います。
好みになりますが、私は長め丈で着たかったたので胸が隠れるギリギリの長さに調節しました。でも、例えば秋口にブーツと合わせたいなと思ったら、もうちょっと短くすることもできるので、靴やインナーとのバランスでアレンジしやすいと思います」


スタッフ 石川 167cm


石川:
「足さばきも軽やかで夏らしい解放感がありますが、ストラップを胸の真ん中くらいまで下げても短く感じました。
デザインについては、ビッグシルエットのTシャツと合わせると程よくボーイッシュ感がなくなり、上品に見えるのがいいなと思いました。
身幅があるので、ふんわりしたブラウスやビッグTと合わせても生地が脇から出てきにくいようです。
夏になるとTシャツなどシンプルな着こなしが増えますが、それだけだと少し寂しく見えてしまうなと感じることが多くて。その点キャミソールワンピなら、軽やかで涼しい重ね着ができて、夏のおしゃれの幅も広がりそうです。
足元はサンダルか、ボリュームのあるスニーカーに靴下を合わせたいです」


【写真】1,2枚目:滝沢育絵
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん