【スタッフのお買いもの】どこにいても馴染む、コードレスの掃除機です
スタッフ安部:
「元々持っていた掃除機が一人暮らしのときに買ったもので。思い入れはあるものの、大きくて重かったこともあり、いつか買い替えたいなと思っていました。色々と探したなかで選んだのが、マキタ。決め手となったのは、シンプルな見た目と、絶妙な色合いでした。
これが真っ白でなく、馴染みのよい黄味がかったアイボリーなんですよ。部屋の隅に出しっぱなしにしておいても見た目が全く気にならないので、掃除機を手に取りやすくなり、『ちょっとここ掃除しよう』という機会が増えた気がします。
見た目もさることながら、機能も申し分なく、とてもコンパクトで、本体も軽いのでスイスイ使えます。
わが家には掃除ロボットもいるので、基本は毎日掃除ロボットを起動し、マキタの方は3日に1回ほど使っているイメージでしょうか。ロボットでは取り切れない隙間の掃除や、ちょっとここだけ掃除したい……というときに重宝していて、特に嬉しかったのが洗面所の床や洗濯機の手の届かない部分もこれならば楽に掃除できちゃうところです。
ダストボックスは紙パック式なので、都度取り替えが必要なのですが、メインの掃除はロボットがやってくれているのもあって、そこまでゴミを替える頻度も多くならないかも? と期待しています」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん