【スタッフのお買いもの】普通のお皿が、今、ナンバーワン。
スタッフ二本柳:
「お皿はもう足りているし、これ以上は増やしたくないと思っていたのですが、ある日『HAY』のショップでクリーム色の器が並んでいました。かわいい色! 丈夫そうな作りだし、大好きなレモン色だし、『このくらいのサイズ、持っていなかったしね』と理由をつけて購入しました。結果、ものすごく重宝していて、買って良かった!
見ての通り、見た目は普通なのですが、なんだか毎日手に取ってしまうんです。
暖色系だから、ご飯がおいしくみえるかな? とあわせてみたら、これがバッチリ。揚げ物とかにすごく合います。なんでしょう、茶色いおかず系がかなりおいしくみえるんですよ。もともとお皿に黄色が入っているから、付け合わせの野菜やトマトを載せなくても彩りが成り立っちゃう。千切りキャベツととんかつだけでOK。個人的にはすごくおすすめな色かもしれません。
オムライスなんかのたまご料理にもなかなか可愛いのでは……と思って、まだまだ、試してみたい料理がたくさんあります」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん