【すてきな照明】第3話:木の愛好家。だからランプも、木で作ることにしたんです(パドラーズコーヒー代表・松島大介さん)

編集スタッフ 糸井

椅子を見つけて、テーブルを揃えて、ラグやクッションなどもひととおり探してきて。でもずっと手を伸ばせなかったアイテムが、照明でした。

そもそも私は、照明があることでどういう風に暮らしたいのだろう。照明との付き合い方が上手そうな人たちに話をきき、そこから探してみたいなと思いました。

最後に訪れたのは、PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)共同代表の松島大介さんです。

1話目を読む

 

雑貨やうつわが大好き、照明もその延長にあるもの

都内の一軒家に、賃貸で暮らす松島さん。数年前に自宅を自らフルリノベーションしたそうです。

個人的な嗜好も相まって、今では内装の仕事もはじめているのだとか。その人の好きなものがより浮き彫りになる、そんな部屋づくりを手助けしている雰囲気が、この部屋にいるだけで伝わってきます。

松島さん
「古い物が好きなので、家にあるものはヴィンテージばかり。あと、収集癖があって……」

という言葉通り、古着は服屋、食器はレストラン並の量。オブジェなども所狭しと飾られていて、目を泳がせるだけで楽しい部屋ですが、そんな松島さんも大の照明好き。「これはここが良くてね……」と話が尽きない松島さんの、すてきな照明を早速紹介します。

自分で作った、「照明のコップ」

まずこれは、置き型の小さな照明。小型のLEDランタンと、木製の入れ物に分かれています。

LEDランタンは市販のもの。ぽんっと手で押すと明かりがつく仕組みです。3000円ほどで買えて、明るさも6段階調整可能。しかも、非常用なので2000時間くらい長持ちするんです。

そんないいものが、自分の部屋にも馴染むように、専用の入れ物をつくりました。選んだ素材は、木。僕、身の回りにあるものはなんでも木がいいくらい、とにかく木が好きなんです。

徳島県の木工職人、小石製作所の小石さんに相談。コップのような入れ物は、手触りも抜群です。

コードレスだから、クローゼットや車のなかにも置けて。旅行先のホテルの室内が暗いときも、これで事足ります。紐を通せばキャンプのときに吊るすこともできるんですよ」

▲「自分たちでオリジナルで作ったものを、他にもほしいと思う人がいればおすそ分けしたいなと思って、木にまつわるプロダクトブランド『TOO WOOD』をスタートしたばかり」と松島さん。

 

器も、ランプになるんじゃないかと思って

「ベッドサイドに垂らしている、小さな照明もお気に入り。陶芸家の友人、ニューヨークのタケダシノさんの器を、照明にして使っています。

食器として使うお皿に穴を開けてもらって、シェードにし、『TOO WOOD』のパートナーの小石さんに頼んで、木のパーツを付けています。夜寝る前の時間に、落ち着く小さな明かりで、お気に入りのものが目に入るようにしたかったんです。プラスチックがみえないように、天井部分も木で覆っているのがこだわりですね」

 

賃貸でも、手軽に素敵に楽しみたいから


「自作のものばかりなのですが……これも『TOO WOOD』で小石さんと試作した、天井に直付けできるシーリングライトです。

シーリングライト自体はたくさんあるけど、全部が木でできたもので、使いたいものがずっと見つからないでいました。でもきっと素敵だし、ないなら作るしかないなと。

天井って、何気なくも頻繁に目がいく場所なので、つけるなら、自分が好きな素材で、落ち着く色合いのものにしたかったんです」

▲高級感のあるウォールナットが、部屋に重厚感を与える。

「天井から出る配線も見えないようにしていて、取り外しも簡単。カチャッとつけて、くるくるっと回すだけで、誰でも簡単に付けられる。賃貸でも、引越し先でも持っていけます。

木は、ウォールナット(くるみ)を選び、2枚の板を接合。名作照明となると、10万円を超えるものも多いけれど、そこまで無理はできないこともあるじゃないですか。だから、少なくとも半分くらいの予算で作れたらと、機械で作りコストをカット。これも、自分で使ってみて気に入ったので製品化しました」

 

賃貸でも、好きな照明を諦めない

松島さん
「家具のなかでも、照明はやっぱり好きなアイテム。陰影が美しいだけでなく、機能的ですよね。自分の好きなものをライトアップしてくれたり、暮らしの動線を作ってくれたり、工夫次第でその部屋の雰囲気がガラッと変わります。

自分は収集癖があるし、とにかく色んなものをたくさん買って、所有し、飾ってしまう性分。周りのものともバランスよく接してくれる照明を選びたいので、予算も安心して買えるようなものが性にあっているなと。

それに賃貸暮らしだからといって、諦めたくないこともある。気軽に模様替えもしたいから、照明も取り外しが簡単で、フットワークが軽い状態にしておきたい。そんなものが既製品のなかでうまく見つけられなかったので、作るにまで至ってしまいました(笑)」

▲玄関を入ってすぐの照明。「自宅のリノベーションの設計をしてくれた、キラタカヤマ製作室の吉良くんにデザインしてもらい木で作りました」とのこと。

そんな松島さんの、すてきな照明でした。

好みや、暮らし方が異なる三者三様の照明づきあい。まさに、どう過ごしたいかによってそれらはガラリと変わりました。

これまでは「部屋にうまく配置された照明」としか紐解けなかった先輩たちのインテリア。その選び方を知った今、照明との付き合い方が、以前よりわかりそうな気がしています。

単なる陰影だけではなく、どんなスポットにしたいのか考えること。ひとりで静かに過ごすのか家族が集まるのか、周りのインテリアに馴染ませたいのか目立たせたいのか、……いや、まだまだ学ぶことばかりですね……。

取材中はあれもこれもすてきと、目移りしていましたが、でもこれまでと違うのは、その理由をきかれたときに「こう過ごしたいから」となんとなく言えるようになったことでしょうか。早速新しい照明を探しに、夜な夜な雑誌をめくっています。

▲ちなみにこちらのワイングラスホルダーも、賃貸でも設置可能なものを製品化したのだとか。

(おわり)

【写真】木村文平


もくじ

 

profile_futura_lineblack

松島大介

PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)、姉妹店LOU(ルー)の共同代表。今秋、プロダクトブランド『TOO WOOD』を立ち上げる。高校と大学時代をオレゴン州ポートランドで過ごす。近年は内装業も始め、自身の自宅もフルリノベーションしている。


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

INTERIORカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像