【あの人のバッグ】持ち物にはカラフルポップなアクセントと、思い出を。雑貨好きのバッグの中身
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに 「その人らしさ」 が詰まっているのかもしれません。
特集「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグやポーチの中身を、あれこれ聞いてみる連載シリーズ。
今回のバッグの持ち主は、フリーランスでルームスタイリストをしている、かとさんです。
楽しい雑貨たちがポップに並ぶ部屋に暮らすかとさんは、アパレルやインテリアを扱うショップで長年店長をしていたそう。
バッグの中には、どんなアイテムが入っているのでしょうか。
– バッグとその中身 –
カラフルポップな小物たちは、
実用性もお墨付き◎
左上から時計まわりに、
・エコバッグ / unico
・財布 / irose
・ポーチ / PUEBCO
・タオル / HAY
・手帳 / HIGHTIDE
・充電器 / Anker
・スマホスタンド / MOFT
・ウォーターボトル / KINTO
かとさん:
「気に入ったブランドのアイテムを長く使う方で、小物にはオレンジや黄色など鮮やかな色を選ぶことが多いです。
『KINTO』のウォーターボトルは2サイズ持っていて、小さい方は高さのない鞄にもぽんと入れられて便利。『irose』の財布は手のひらサイズですが、普段必要な最低限のカード類、お札、小銭がちゃんと入ります。
『MOFT』のスマホスタンドは家のソファでゴロゴロするときにも使っているのですが、外出先でのvlog撮影やデスク作業にもぴったりで持ち歩くようになりました」
かとさん:
「『unico』のエコバッグは友人からの褒められNo.1。このパキッとしたグリーンがいつもコーデのアクセントになってくれています。
サイズ感や収納力など全部がちょうど良いので、毎日必ずバッグに入れて、コンビニで買ったちょっとしたものから食料品の買い出しまで全てに使っているスタメンです◎
遊び心あるイラストもさりげなくお洒落で。カラーの洋服やバッグを身につけた日は色味がケンカしてしまうこともありますが(笑)、それはそれで楽しんでいます」
「ロングな持ち手」がコーデの決め手に
かとさん:
「『WILLIAM B. ELIOTT』は、『niko and … 』のインブランドとして昨年生まれたばかりのブランド。当時このバッグを取り扱っているショップで勤めていたので、今までにない洗練されたデザインがスタッフの間でも話題でした。
ロングな持ち手やミニマルなデザインが特にお気に入り。普段カジュアルや綺麗めなどいろんなテイストの服を着ることが多いのですが、このバッグを持つだけでコーデが締まる気がしてつい頼ってしまいます」
– ポーチの中身 –
瀬戸内海を思い出す、
可愛いキーホルダーがお気に入り
左上から時計まわりに、
・ポーチ / PUEBCO
・鍵
・ハンドバーム/ Aesop
・ミスト化粧水とリップ / ラ ロッシュポゼ
・カラーリップ / KATE
・パウダー / INNISFREE
・イヤフォン / Apple
かとさん:
「香川県に2年間住んでいたこともあり、瀬戸内海の穏やかな海や自然が本当に大好きで。ポーチや鍵にはそんな香川で出会った景色や人を思い出すキーホルダーをつけて、毎日元気をもらっています。
化粧直し用の化粧水は色んなメーカーのものを試しましたが、ミストだとビシャビシャにならない & 軽量ということが分かり、最近は『ラ ロッシュポゼ』に落ち着きました。
『Aesop』のハンドバームは、付けているとお花屋さんの香りがするねって言われます。植物感たっぷりのウッディな香りがお気に入りです」
かとさん:
「リアルな魚プリントが可愛いキーホルダーは、香川で活動するフォトグラファー・mizuhoさんが制作されたもの。仕事で関東へ引っ越したばかりの頃にご本人からいただきました。
遠い土地に来ても瀬戸内海が身近に感じられてとても嬉しく、毎日使う家の鍵につけています。前の家の鍵はカードタイプでしたが、こうしてキーホルダーを付けられる鍵タイプの方が可愛いし存在感があって好きです。
車のキーにつけているのはベトナムの商店街で見つけたもの。世界遺産の風景が描かれていますが、ここに行ったことはありません(笑)。どこか懐かしいチープな雑貨のマニアなので、旅行先で見つけるとつい買ってしまいます」
かとさん:
「10年ほど前に初めて『PUEBCO』を知った時に購入したポーチは、それ以来ずっとスタメン。とにかくタフで、使い勝手が良いんです。
当時住んでいた地域には雑貨屋と呼べるお店が少なく、今ほど何でもネットで買える時代ではありませんでした。だからこそ、デイリー使いするアイテムはビビッときたら出会いだと思って即決するようにしていた気がします。
最近は香川で出合った『ことちゃん』というイルカのキャラクターのキーホルダーをつけています。職場のスタッフがくれたもので大切にしているので、ポーチを使う度に気分が上がります」
お気に入りのアクセサリーは?
・ネックレス / Acanthus
・リング / BYOKA, yurika akutsu
かとさん:
「『Acanthus』のアクセサリーはInstagramで知ってから何度もオンラインで購入していましたが、先日初めてポップアップに伺い直接手に取ることができました。
ネイビーの淡水パールを使ったシックな雰囲気のネックレスは、華奢すぎず、存在感が出すぎず、なんだかコーデがしっくりこない日の仕上げに大活躍してくれています。
作っている方の透明感や雰囲気そのものが大好きなので、これからも年齢や気分に合わせて集めていきたいと思っているアクセサリーブランドです」
***
かとさんがInstagramで発信しているインテリアから伝わってきていた、たっぷりの雑貨愛。バッグの中身の小さなキーホルダーひとつとっても、自分だけの思い出が詰まっているのがすごく素敵でした。
さて、次回はどなたのバッグが登場するのでしょう。お楽しみに。
photo:かとさん
かとさん
アパレル、インテリアを扱うショップで長年店長を勤め退職。現在はルームスタイリストとしてフリーランスで活動すべく準備中。Instagram:@oh_eko
感想を送る
本日の編集部recommends!
もの選びで日々をラクに
本多さおりさんが水筒をアップデート。毎日洗うのがストレスだったけど…?[SPONSORED]
【対象商品限定】送料無料キャンペーン開催中!
新作のフォーマルウェアや、人気の白スカートも!この機会にぜひお買いものを楽しんでくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
新作のバンドカラーシャツやイージーチノパンツなど、これからの季節にぴったりのアイテムが揃っています。
【動画】あそびに行きたい家
雑然としているから、心地よく居られる?自分らしさを詰め込んだワンルーム