【店長佐藤の着回しコーデ】今なら送料無料! デニムジャケットや、大人のパーカー、コットンタートル。春のはじまりに欲しいアイテムって?
【ときめくピンク、見つけた】柄ワンピ・ボーダーとも相性ばつぐん。軽やかニットとスタッフ3名の着回しコーデ
編集スタッフ 野村
冬本番な季節になって、ニットが手放せない毎日になりました。
寒さで着るもののあたたかさをつい優先しがちですが、いつものおしゃれに、ちょっとときめく要素も取り入れられると嬉しいもの。
そこで今回ご紹介したいのが、やさしい透け感の「アルパカ混の起毛ニット」です。
もしかすると透け感あるシアーニットは、着こなしが難しそう、 チクチクしないかが心配、着られる期間が短いのかも、と気になるポイントが多く、手がなかなか伸びにくいアイテムかもしれません。
この「起毛ニット」は、そんな気持ちをすくい上げて作り始めることになった1着。ご好評につき、今シーズンは、残りピンク1色のご用意となりました。
そこで今回は、愛用者を含め3名のスタッフにピンクのニットを着てもらい、着回しコーデをご紹介します。
冬のシンプルコーデに、ときめきを。
顔色が元気になるピンクです
スタッフ二本柳(160cm)
二本柳:
「甘いピンクは、シックな黒やグレーと合わせたいなと思うことも多いのですが、このニットはシアー素材で発色も優しかったので、思い切って白いアイテムとコーディネートしてみました。
ふんわりしたニットなので、スカートはストレートシルエットを合わせると、大人っぽく着られるかなと思います。
それに、このピンクは顔色をパッと元気に見せてくれるようなカラーで、お出かけの時など、すごく重宝しそうです」
二本柳:
「肩こりしなさそうな軽やかな仕立てで、着心地もいいです。
厚手のニットも好きなのですが、室内だと暑くなりすぎてしまうことが多くて、ちょっとした悩みでした。
このニットは程よいあたたかさなので、体温調節もしやすくて、私のような暑がりさんにもぜひおすすめしたいです」
二本柳:
「このピンクは、コートの下からちらりと覗く感じもかわいいと思います。
ニット自体がふわりと軽やかなので、中でのもたつきも個人的には気になりませんでした。
冬のシンプルコーデに差し色として取り入れるのにもぴったりなニットですね」
coordinate 02
ハンサムなボトムスに、甘いピンクをひとさじ
二本柳:
「春らしさのある色だとも思うので、冬が明けて春が近づいてきた時にも、このピンクのニットは合わせてみたいです。
身幅がゆったりで着丈が短めのシルエットが、かわいいなと思いました。
袖もちょっぴり長めに作られていて、リラックス感はありながら、ダボっとした印象になりにくいですね。ワイドパンツとも相性がいいと思います」
二本柳:
「タンクトップの上から合わせてみましたが、素肌にニットを重ねてもチクチクは気になりませんでした。
ニットの首元の空き具合も絶妙ですね。
タートルネックを合わせた時にも窮屈感はありませんでしたし、薄着になる春にもソワソワしすぎない空き具合で、長く愛用できる1枚だと思います」
まるでボーダーニットな着こなしも◎
おしゃれが楽しくなるニットです
スタッフ青木(156cm)
青木:
「このピンクのニットを愛用しています。
手持ちのピンク色のボーダーカットソーと合わせてみたいな〜、と思って手に取りました。
ピンクや赤系のボーダーとの相性はもちろん、ベージュ系の柔らかい色のボーダーと合わせてもきっとかわいいと思います」
青木:
「シアーニットは、大人になって初めて手に取ったアイテムですが、インナーで色々と着回しを楽しめるところが好きです。
ボーダーと合わせたら、まるでボーダーニットのように着られるし、シンプルなインナーと合わせて、ベーシックなコーデでまとめてもかわいいですね。
透け具合も程よい感じなので、ソワソワすることもなくて、中に着るものをあれこれ考える時間が楽しくなるニットだと思います」
青木:
「一緒に当店オリジナルのニットパンツを合わせてみました。
Lサイズをはいてみましたが、裾にたぷっとたまるくらいのシルエットで、ゆったりはく感じが好きです。
程よく厚みのある生地で、透け感はなく、体のラインも拾ったりする心配はありませんでした」
coordinate 02
「普段着」に合わせたくなるピンクです
青木:
「シンプルな白のカットソーと、黒のボトムスにピンクのニットを合わせました
普段から着慣れているモノトーンコーデに、ピンクのニットが1枚入るだけで、雰囲気がぐっと明るく柔らかくなりますね。
発色も強すぎず、肌なじみもいい色合いなので、案外取り入れやすいカラーだと思います」
青木:
「ニット自体軽やかですが、着ているとほんわかあたたかいんですよ。
冬の室内は暖房がきいて、あたたかい場所が多いと思うので、室内で過ごす分には、このくらいの軽やかさがぴったりかもと思います。
外に出かける時にはしっかりアウターを羽織って、マフラーを巻いておけば、今の季節もずっと活躍させられます」
冬のおしゃれ着の1枚として。
薄手ワンピと一緒に活躍させたいです
スタッフ高松(151cm)
高松:
「柄ワンピースの上にニットを合わせてみました。ニットの透け感も絶妙で、柄物ともうまく馴染んでくれますね。
薄手のニットだけど、着ると自然なあたたかさで、冬でも活躍させられる1枚だと思います。
これまでなかなか冬に活躍させれらなかったお出かけ着の薄手のワンピースも、ニットと一緒に合わせてあげると、着る機会がもっと多くなりそうです」
高松:
「チクチク感もほとんど感じないのが嬉しいです。
なでたくなるようなふわふわの生地の柔らかさが、ワンピースの上からでも分かります!
ピンクのトップスはこれまで持っていなかったのですが、このニットのピンクはきれいで、初めての差し色アイテムとしても手に取りやすい色だと思いました。
華やかさもあるので、年末年始のお出かけ着としてもぴったりかもしれませんね」
coordinate 02
オフィスカジュアルの装いにも馴染みます
高松:
「シンプルに白のカットソーと、黒のプリーツスカートの上にニットを合わせました。
私は152cmと身長が小さめなので、フリーサイズの服だと大きすぎたり、着られている感がでてしまったりと、服のサイズ感がいつも気になるんです。
このニットは、ゆるっとしたシルエットですが、私の身長でも大きすぎずのサイズ感で着られました。
袖口にたぷっと生地が軽くたまる雰囲気も、肩の力が抜けた雰囲気があっていいなと思いました」
高松:
「ふわっとゆとりのあるニットですが、シルエットがきれいなのでオフィスカジュアルっぽい雰囲気とも合わせやすいですね。
上からロングコートを羽織っても、ニット自体が軽くて柔らかなので窮屈感はありませんでした。
暗い色のコーデになりがちなシチュエーションでも、1枚あると何かと重宝しそうなアイテムだと思います」
***
冬本番の今から、春先まで活躍させられるピンクの起毛ニット。
今回の特集が、秋冬ファッションの一員として迎えていただくご参考になったら嬉しいです。
【写真】上原朋也(2枚目のみ)
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
バイヤー厳選のお守りコスメ
オリジナルのカラーリップバームや、心も満たせるフェイスマスクなど、イチ押しアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)