【大人のヘアケア迷子】髪悩みが増えたら、シャンプー見直しのサイン。プロが実践するケアって?

ライター 嶌陽子

年齢と共に体に訪れるさまざまな変化。髪についても、白髪やパサつき、ボリュームなど、以前より悩みが増えてきた気がします。年齢による自然なことだとは分かっていても、ときにはドキッとしたり落ち込んだりすることも。

朝のスタイリングがしやすい、ふと触った髪の手触りがいいなど、今後もなるべく気分よく髪と付き合えたら。そのためにはこれまでとは違うケアが必要なのかもと思いつつ、どこからどうやって始めていいのかよく分からないのが正直なところです。

「ラ・カスタ(La CASTA)」の「アロマ リヴァイタ」シリーズは、複合的に重なり合う年齢的な髪と頭皮の悩みにこたえるエイジングケアライン。サロン専売品メーカーとして、長年にわたり髪と頭皮の年齢悩みを研究し続けて生まれたラインです。

お話を伺うのは、ラ・カスタ オフィシャル ヘッドセラピストの細川ひろ子さん。自身もずっと髪悩みを抱えてさまざまなケアを試してきたという細川さんに「髪のプロでも私たちと同じように髪悩みと向き合ってきたんだ!」と親近感を覚え、じっくりお話を伺いたくなりました。

今回は「ヘアケアに迷いが生じてきた人にこそ使ってほしい」という「アロマ リヴァイタ」シリーズの魅力を、細川さんの髪悩みの変遷やケア方法とともに語っていただきます。

※年齢に応じたケア

(この記事は、アルペンローゼ「La CASTA」の提供でお届けする広告コンテンツです)

 

10代の頃から髪悩みを抱えて試行錯誤してきました

ヘッドセラピストとして、多くの女性の髪や頭皮に関する悩みに向き合ってきた細川さん。実は自身も10代の頃からずっと髪悩みを抱えてきたといいます。

細川さん:
「髪にくせが出始めたのは中学生の頃です。毛量も多く広がってしまいがちで、思春期の自分にとっては大きな悩みでした。テレビCMで見る美しい髪に憧れて、新発売のシャンプーをすぐに試したりしていましたね。

20代は美容師として忙しい日々。仕事柄カラーリングをすることもよくあって、髪がかなりのダメージを受けてしまい、トリートメントをとにかく頑張っていました。その頃、仕事で1年ほどパリで生活したのですが、水質の違いが理由で髪が硬くゴワついてしまい、ショートカットにしたほどです。

日本に帰国後、ケアしながら髪を伸ばし始めているときにラ・カスタの “アロマエステ シリーズ” に出合いました。精油の心地よい香りや泡立ちのよさ、トリートメントの使用感と仕上がりに感動して、ラ・カスタに入社したんです」

※ラ・カスタのヘアケアシリーズの一つ

 

お客様の「年齢による髪悩み」を自分も痛感して

細川さん:
「これまで仕事を通じて多くのお客様の声を伺い、ケアやアドバイスをしてきました。“髪が細くなってきたからボリュームを出したい” “白髪が増えてきたので白髪染めをしたい” “前髪のうねりが気になる” 等……。40代に入って、自分自身もそうした悩みを痛いほどわかるようになってきました。

白髪が気になってきたり、うねりがさらに激しくなってきたり、ツヤが減ってきたように感じたり。秋冬の乾燥した時期に頭皮のかゆみが気になることもあります。“悩みが一つではなくなる”  “悩みが増える” というのが、一番感じていることです」

 

髪と頭皮の悩みに向き合う「6種の植物由来成分」

▲ヘアソープ(シャンプー)は「普通~乾燥肌向け」「混合肌向け」の2種。ヘアマスク(トリートメント)は「細毛・毛量が少ない方向け」「普通~太毛・毛量が多い方向け」の2種。この中から組み合わせられます。

「アロマ リヴァイタ」が誕生したのは2014年。もともとは悩み別のエイジングケア※1シリーズとして展開していましたが、2023年に大きくリニューアルしました。

リニューアルにあたり、細川さんはこれまで聞いてきたお客様のさまざまな声に加え、自分自身が感じている悩みを開発担当者に丁寧に伝えたといいます。そうした意見も取り入れ、年齢を重ねるごとに出てくる、髪のボリュームダウンや、ハリ・コシの減少など、さまざまな悩みにまとめてアプローチするシリーズに生まれ変わりました。

▲「ポンプ式のボトルタイプにして最後までスムーズに出せるなど、使い勝手にもこだわりました。社員みんなで、細部にまで愛情を込めてつくったアイテムです」と細川さん

細川さん:
「このシリーズの大きな特徴は、すべての製品に6種の植物由来成分で構成されたL-AGコンプレックス※2を配合していることです。6種類の成分は、どれも年齢による髪や頭皮の悩みにダイレクトにアプローチするものばかりなんですよ」

※1年齢に応じたケア
※2 L-AGコンプレックス:毛髪地肌保護成分

 

日中も、ローズがほのかに香るのがうれしいです

細川さん自身、普段から「アロマ リヴァイタ」を愛用しているそうです。ひとりのユーザーとしての感想は、どんなものなのでしょう?

細川さん:
「泡がきめ細かく、しかも泡切れがとてもよいので、すすぎ時間が短くてすみます。すすいでいるうちに、すぐに頭皮がきゅっと気持ちよくなるのが分かるんです。

気に入っているもう一つの点は、豊かなアロマの中にほんのり感じるローズの香りです。実はそれまでは、ローズの香りはそんなに得意ではなかったんですが、年齢と共に好みが変わってきたんでしょうか。ローズ精油がブレンドされているこのシリーズを使い始めてから好きになりました。

翌日の日中も、ほのかに香りが髪に残っているのがとても心地よいです」

“女性の美しさをサポートする” といわれるダマスクローズを忍ばせた香りは「アロマ リヴァイタ」の特長の一つ。「ローズ」を軸に、製品ごとにハーバル・フローラル・シトラス調など、異なる精油をブレンドしています。

 

朝の身支度が楽に。白髪染めの持ちもよい気がします

細川さん:
「使い続けているうちに、パサつきが前より気にならなくなってきましたし、カラーリングの持ちがよくなった気がしています。白髪染めをしているのですが、時間が経っても染めたところがキラッと光らないようになった気がするんです。

朝起きたときの寝ぐせも気にならなくなりました。以前は髪の化粧水をつけてドライヤーで寝ぐせを直していたのが、最近はオイルをつけて整えるだけ。朝のスタイリングが時短になり、その分気持ちにも余裕ができました」
「アロマ リヴァイタ」
お得なトライアルセットはこちら

細川さんに聞く、すぐにできる髪と頭皮のケア

▲朝晩でブラシを使い分けている細川さん。夜はクッション性のあるブラシ(上)で頭皮の血行促進を、朝は豚毛が入ったブラシ(下)でツヤ出しやうねり防止を。「獣毛のブラシを使うと髪にツヤが出ます」

ライフステージごとに、さまざまな髪悩みと向き合ってきた細川さん。だからこそ、日々のケアがいかに大切かを身をもって感じていて、今も自分でいろいろと試しながら伝え続けているそうです。

細川さん:
「すぐにできることとしてお伝えしたいのは、朝晩のブラッシングです。

夜はシャンプー前のほこりや汚れ落としだけでなく、血行促進のために。朝も丁寧にブラッシングすることで髪にツヤが出るし、うねり防止にもなるんですよ。ブラッシングで髪や頭皮の状態はずいぶん変わると実感しています」

▲朝のブラッシングの際は「ブラシを短めに持ち、しっかり圧をかけるようにしてとかすと、よりツヤが出ます」

細川さん:
「もうひとつ、湯船につかって汗を出し、毛穴を開かせてからシャンプーをするのもおすすめです。毛穴の汚れをしっかり落とせるので、髪の状態にも違いが出ると思います。

ヘアケアメーカーということもあり、私たちの職場にはマイクロスコープが置いてあって、自分の頭皮をいつでもチェックできるので、社員同士でよくチェックをしているんです。きちんとケアすると頭皮の状態が目に見えてよくなるので、日々のお手入れの大切さを痛感しています」

 

今のヘアケアが合っているのか、分からなくなったら

細川さん:
「10代の頃からいろいろな髪悩みを抱えていて、流行りのシャンプーを次々と試したりもしましたが、なかなかこれというものには出合えませんでした。でもラ・カスタのアイテムに出合って、精油の香りや使い心地が自分に合っていると感じたんです。

年齢を重ねて悩みが増えてきた今は “アロマ リヴァイタ” がすごくしっくりきます。

年齢と共にヘアケアに悩むようになった方や、今のシャンプーが本当に自分に合っているのか分からなくなってきた方には、ぜひ試してみてほしいです。自分にぴったりのシャンプーに出合うとバスタイムが楽しくなるし、1日を通していい気分でいられると、自分の経験を通じて実感しています」

 

全アイテムを6日間じっくりトライアル

ヘアケアのプロである細川さんでも、年齢に応じた髪悩みと向き合い試行錯誤していることを知って、なんだか勇気づけられる気がしました。

自分の髪の変化に戸惑うこともあるけれど、シャンプーを変える、ヘアケアを工夫するなど、できることはまだまだありそう。髪悩みが増えた=ヘアケアを見直すよいきっかけだと捉えて、前向きに取り組んでみたくなりました。

トライアルセットは、アロマ リヴァイタ シリーズ全アイテム(シャンプー・トリートメント・スキャルプケア・アウトバストリートメント)を6日間じっくりお試しいただけます。ぜひ使用感や仕上がりを比べて、自分にぴったりのアイテムを探してみてください。
「アロマ リヴァイタ」
お得なトライアルセットはこちら

▼よろしければアンケートのご協力をお願いいたします

【写真】ニシウラエイコ

 

もくじ



感想を送る

本日の編集部recommends!

大人のヘアケア迷子
髪悩みが増えたら、シャンプー見直しのサイン。プロが実践するケアって? [SPONSORED]

春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやデニムジャケットなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。

グリーンがある暮らし、はじめよう
賃貸でも吊せるプラントポットや、インテリアに馴染むじょうろなど、おしゃれなアイテムが揃っています

【動画】夜な夜なキッチン
いつかやろう、っていつだろう? 変わることも愛でていく5坪の小さな暮らし(建築家/東端桐子さん)

SPONSORED(BRAND NOTE)カテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像