フォトダイアリー#044 | キッチンの壁にひと工夫。
2ヶ月ほど前のダイアリーに書いた
キッチン模様変え熱のこと。
やっと、いいアイデアを
ひとつ思いついて
小さな規模ですが決行してみました!
先日、家族で無印良品に買い物に
出かけたときに、ふと
壁に取り付けられる家具シリーズの
長押(なげし)に目が行きました。
あっ、そうだ!
これをキッチンの壁に取り付けて
お気に入りの道具のディスプレイを
楽しめるのではと好奇心で一杯に。
賃貸マンションの壁でも
簡単に取り付けられ
しかも、穴の跡が目立たないので安心。
お気に入りのコースターや
テーブルブラシ、
それからポストカードなどを
並べてみました!
とっても小さな規模の模様替えだけど
得られた嬉しさは
けっこう大きなものでした。
こういう自分の城であるキッチンの
細かいところを少しずつ変えていくのって
すごく楽しいなって思います♪
◎登場したアイテム◎
トナカイのコースター4枚セット 2,415円
木製カフェスコップ 1,680円
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん