フォトダイアリー#078 | 自分の居場所から見える景色。
キッチンはどこか自分の部屋みたいな場所。
今のマンションに越してくる前は
独立タイプのキッチンの間取りの家に
暮らしたことがなかったので
キッチンが独立していることを
ちょっぴりネガティブに捉えていたのですが
体験してみると案外いい!
囲われている感じが「自分の城」的で
すごく落ち着くんです。
そして、今の家に越してきてから
新しく好きになった景色が
このキッチンから向こう側に見える
リビングダイニングの景色です。
切り取られたようになって見える景色
だからか、なぜかいつもちょっぴり
新鮮に目にうつるんです。
「あそこに絵がほしいな」なんて考えたり
しながら誰もいない景色を眺めたり、
あっち側で家族がダラーッと
している景色を見るのも、両方好きです。
そんな景色を横目でチラリとしながら
ワインをちびりと飲みつつ
雑誌をぱらりとめくりつつ
クツクツと何かを煮込んだりする時間は
わたしにとってなかなか至福の時間です。
ママは料理中だから、ということで
夫も息子も不思議と邪魔をしてこないのが
面白くも、有難くもあるところです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
今から着れて先まで活躍するファッションアイテム入荷中
まだまだ続く暑い日も、快適に過ごせるオールインワンやシアーニットなど、 旅のおしゃれにもおすすめです。
当店オリジナルスキンケア送料無料でお届け中
一緒にご注文のアイテムも送料無料となり、ご好評いただいています!
旅行におすすめのアイテム
便利なミニショルダーも再入荷!疲れ知らずのスニーカーやパッキングバッグもございます。
【動画】わたしの朝習慣
季節を感じられる部屋で、始業前の小さな習慣。