HARIOのサーバー
いつものお茶の時間を
ヨイショ!とサポートしてくれるアイテムが
我が家にもひとつ、またひとつと
加わってきています。
そのひとつにHARIOのサーバーがあります。
国立店でも本当によく売れていますし
愛用しているスタッフも多いんですよ!
少し前になりますが
スタッフの愛用品というコラムにも
愛用している様子が更新されていましたね。
OYATSUYA SUNに教わるコーヒー特集でも
このアイテムの使い方と魅力について
紹介していましたので
もう言うまでもないのかもしれませんが
大好きなアイテムなので
少しだけ紹介させてください。
こちらのサーバーは、耐熱ガラス。
当店で取り扱いのあるサーバーの中では唯一
電子レンジの使用ができるサーバーなんです。
ちょっと冷めちゃってもレンジで温めなおして
ホカホカになったところを
おかわりできちゃいます。
飲み物がたっぷりと入ったサーバーが
テーブルに置いてあると
「のんびりの演出」になるのか
せわしい家事の合間の一杯でも
ゆっくりできたような気分に(笑)
そしてキッチンでの定位置はここ!
スタンドとドリッパーもセットで収納しています。
HARIOの商品ページを見た時は
「なんてかっこいいセットなの!」
という印象をもっていましたが
我が家の小さなキッチンに収まると
「なんて素朴でかわいらしいの!」
という印象に変わり
ぐんと親しみやすい存在になりました。
このサーバー、みなさんのお家では
どんな存在になっているのでしょう?
楽しくお付き合いいただけていたら嬉しいです。
それではまた。
※国立店閉店についてのお知らせ→★
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝