HARIOのサーバー
いつものお茶の時間を
ヨイショ!とサポートしてくれるアイテムが
我が家にもひとつ、またひとつと
加わってきています。
そのひとつにHARIOのサーバーがあります。
国立店でも本当によく売れていますし
愛用しているスタッフも多いんですよ!
少し前になりますが
スタッフの愛用品というコラムにも
愛用している様子が更新されていましたね。
OYATSUYA SUNに教わるコーヒー特集でも
このアイテムの使い方と魅力について
紹介していましたので
もう言うまでもないのかもしれませんが
大好きなアイテムなので
少しだけ紹介させてください。
こちらのサーバーは、耐熱ガラス。
当店で取り扱いのあるサーバーの中では唯一
電子レンジの使用ができるサーバーなんです。
ちょっと冷めちゃってもレンジで温めなおして
ホカホカになったところを
おかわりできちゃいます。
飲み物がたっぷりと入ったサーバーが
テーブルに置いてあると
「のんびりの演出」になるのか
せわしい家事の合間の一杯でも
ゆっくりできたような気分に(笑)
そしてキッチンでの定位置はここ!
スタンドとドリッパーもセットで収納しています。
HARIOの商品ページを見た時は
「なんてかっこいいセットなの!」
という印象をもっていましたが
我が家の小さなキッチンに収まると
「なんて素朴でかわいらしいの!」
という印象に変わり
ぐんと親しみやすい存在になりました。
このサーバー、みなさんのお家では
どんな存在になっているのでしょう?
楽しくお付き合いいただけていたら嬉しいです。
それではまた。
※国立店閉店についてのお知らせ→★
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん