【スタッフの愛用品】伝統の色箸(お箸)

お客様係 上山


◎ スタッフ上山 ◎

どちらかというと和食が多い我が家。
フォークやナイフ、スプーンよりも
やっぱりお箸の出番が多いので、
使ってみたいアイテムでした。

鮮やかな色でも食器に馴染みがよく、
アクセントになるお箸。

シンプルでダークなトーンの和食器にも
とっても色が映えます。

8色のうち、どれにしようかなーと
悩みに悩んだ末、今回は
我が家の食器にしっくりきそうな
藍白(あいじろ)と紺碧(こんぺき)に
決めました。

箱から取り出した際に
こんな風に梅のワンポイントがついた
シールで留められているのも
とても粋でモダン。

食器の色にお箸の色を重ねてみても、
主張しすぎないのは、
すっと細く繊細なフォルムだから
かもしれませんね。

ほかの色も買い足して
テーブルに並ぶいつもの食器に
違うアクセントを加えてみようかなと
思います。

伝統の色箸/お箸/紺碧(こんぺき)
伝統の色箸/お箸/藍白(あいじろ)

▼「我が家では、こんなふうに使っています」
コーナーが含まれているアイテム一覧は
コチラからまとめてご覧いただけます。


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像