【当店発行のムック本|jam and lifeができるまで】第4話:本が形になってきました!
お客様係 桑原
当店企画・制作のムック本
「jam and life ジャムと暮らす。」の
制作風景をお届けしています!
撮影がすべておわったら、
次はいよいよ、文章とデザイン!
原稿は編集者の加藤さんに、
デザインはデザイナーの葉田さんに
おねがいしていました。
ドキドキ緊張する、
原稿の確認。
編集者の加藤さんから届いた原稿を読む、
佐藤とわたし・桑原。
この原稿を読む瞬間、
かなりドキドキしました~。
KURASHI&Tripsの想いを
どんな風に表現していただいているのだろう?
わたしたちの想いは、伝わっているだろうか?
でも、さすが加藤さん!!
私たちの想いをバッチリ受けとって
いただけていることが、文章を読んでいると、
じわりじわりと伝わってきます。
イメージしていたものが、
形になってきました!
そして次は、表紙やページのデザイン!
デザイナーの葉田さんから
デザインサンプルが届きました。
スタッフが集まってきて、みんなで確認をします。
まさに!まさに!!
私たちがイメージしていたものが
ここにある、、、!!!そう思いました。
イメージしていたものが、
こうやって形になっていく瞬間、
本当にうれしいなあ。
私たちの想いをしっかりと
うけとめてくださった、加藤さん、葉田さん、
そして素敵な写真をとってくださった松浦さん、
本当にありがとうございました!!
印刷まですすむのも、
長い道のりでした。
ここまで来たら、あと少し!なんて
思っていたのですが、
印刷までも長い道のりでした〜。
ずらりとある紙の候補の中から、
紙の種類や厚みも決めていきます。
みんな真剣な表情!!
これだ!という紙がみつかるまで、
何度も何度も印刷会社のかたにも
足をはこんでいただきました。
最後の作業、印刷にすすみます!
そして紙選びも完了したら、
いよいよ印刷へとすすんでいきます。
印刷会社へデザインを渡したあと、
写真の色合いはイメージしていたとおりに
表現されているか?など、
最後の確認をしていきます。
デザイナーの葉田さんにも
度々オフィスに来ていただき、
「写真のこの部分をもっと明るく。」
「青色をもうすこし足してほしい。」
など、指示を書きこんでもらいました。
この確認作業も数回くり返し、
すべての作業がこれにて無事に終了です!
今ふり返ってみても、
この本の制作が決まってから、
ドドドッと走り抜けていくような
そんな日がつづいていたような気がします。
今、こうして印刷へとようやく進むことができて、
はやく手に取ってみたい!という気持ちと、
お客さまにもわくわくと手に取っていただける
本ができているだろうか、、という不安と、
今は両方のきもちでいます。
後はもう、無事に進みますように!!
いい1冊ができますように!!!
と祈るばかりです。
本の発売はすこし先となりますが、
販売スタートのタイミングで改めて
メルマガとサイト上でお知らせを
させていただきますね。
その日まで、どうかお待ちいただければと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ムック本「jam and life」の販売は
メルマガでお知らせします!
ムック本の販売スタートの
お知らせをご希望のお客さまは
ぜひ当店のメルマガにご登録ください!
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
これから着てみたい服
「植物の色」をお守りに。自分らしくいるための身近なアイデア[SPONSORED]
今季の春服はこちらから一覧でご覧いただけます◎
fog linen workのサロペットや、香菜子さんと一緒に作ったブラウス等、人気のアイテムが今なら揃っています!
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】あそびに行きたい家
小さな模様替えで気分転換。限りある賃貸で工夫を楽しむ暮らし