【店長コラム】ファッションにまつわる、ちいさな冒険。
店長 佐藤
つい先日、はじめて真っ赤な色の靴下を買いました。そんなわけで、今日の足元です。
洋服でも赤いものを(おそらく)一着も持っていないわたしにとって、赤い靴下を履くということでさえ、なかなかの冒険。
白のボトムスと黒い靴のあいだからチラチラ見えるだけの赤色なのですが、なんだか今日は「やりとげた」感でいっぱいです(笑)
仕事ではチャレンジや攻めの姿勢も大事にしたいと思っているけれど、ことファッションとなると必要以上に保守的になってしまう…。
でもムリのないところから、今までの自分だったら着なかった、身につけられなかったというものにもチャレンジしてみたいなって思います。
それにしても、足元のコーディネートって難しい。
「こういうスカートを履いたときはタイツがベスト?靴下?しかも何色を履けば?」と迷走は尽きません。
足元をいつも自然にキメている人を見ると、かっこいいなと憧れます。
冷え性のわたしは、かなり暖かくなるまで足首を出せないので、靴下やタイツは必須。なので、雑誌をめくってはひたすらにモデルさんの足元だけを見たりして勉強します(なかなかマジメ、笑)
現在迷走中のテーマひとつだけに絞って、その視点だけでファッション系の雑誌をめくり続ける。
何となくパラパラとめくり続けるより格段にピンポイントなインプットができる気がして、わたしにとってはお気に入りの雑誌の読み方です。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)