【スタッフコラム】わたしの山ライフ、その後。
(文・スタッフ津田)
先日公開した山特集、たくさんの方から反響をいただけて、とても嬉しかったです!(お便りやコメント、本当にありがとうございました)
わりとインドア派の多いクラシコムのスタッフたちのなかでも、「山、行ってみたくなった〜」というコメントをもらったりして、クラシコム山部を創設しようかな?と企んでいる今日このごろです。
さてさて、今回のコラムでは、そんなわたしの山ライフのその後の様子を、ちょこっとだけご紹介します!
山関連の本が気になる。
興味を持ち始めると、それにまつわる情報がやたら目に飛び込んでくる。そんな経験ってありませんか?
わたし、まさに今その真っ最中でして、本屋さんパトロールをしていると、山関連の本や雑誌が目にとまることが多くなりました。
自分の受け取り方が変わっただけのような気もしますが、「やっぱり山好きさんって多いのね♪」と思って、ひとりで勝手に嬉しくなったりしています。
山道具をちょこちょこ揃えたり。
あの特集で山道具のかわいさに目覚めてしまい、とくに買う予定がなくても、ふらりとアウトドアショップをめぐるようになりました。
実際に山登りをしてみたときに、汗冷えが気になったので、最近買ったのはこちらのタイツ。
これを手に入れてから山へまだ行っていないので、早く使ってみたい〜!とウズウズしております。
秩父の「蓑山」へ行ってきました!
秩父にある「蓑山」という山へ行ってきました!
標高が高尾山と同じくらいの低山なので、初心者にもおすすめとのこと。
実際に登ってみると、登り始めから急な登りや下りもあって、ちょっぴりレベルアップした感じの山歩きになりました。
山頂付近は「美の山公園」という桜やツツジの名所となっている公園があり、名前どおり本当に美しい山でしたよ。
花の名前とか、もっと詳しくなりたいな〜。
そして、山登りのお楽しみ、お昼ごはん!今回はおにぎり弁当です。
おかずはウインナーを焼いたのとぬか漬けだけ、というとてもシンプルなものですが、やっぱり山頂で食べるとおいしい〜◎
今回はコーヒーではなく、水筒にお湯とフリーズドライのお味噌汁を持って行ってみたのですが、あたたかいお味噌汁が体にしみわたって、これも最高でした!
****************
以上、最近の私の山ライフを、ちょこっとだけご紹介しました。また近々、山へ行きたいなぁと思います!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)