【スタッフコラム】献立が浮かばない。そんな日は「いつものアレ」に助けてもらいます。

編集スタッフ 青木

IMG_8047_1文・写真 スタッフ青木

夕ご飯、何をつくったらいいんでしょう。メニューも浮かばないし、パワーが沸いてきません。「今日は作りたくなーい!」そんな日が定期的にやってきます。

ササッと外食しちゃいたい気分だけれど、家族の気分やコンディションなどを考えるとそうもいかない。そんな日のために、何も考えなくても作れる、お守りのような献立があります。

簡単な手順、シンプルな味付けなので繰り返し作りやすく、繰り返し作るから家族の好物となり、定番になった献立です。

・カブのお味噌汁
・たたきキュウリのごま油和え
(味付け:ごま油、塩、すりごま)
・豚とエノキのポン酢焼き
(味付け:ポン酢、みりん)

写真を撮ったこの日は、たまたま食べごろのアボカドがあったので、カットしてお刺身のように食べました。

あつあつのお味噌汁と、炊きたてのご飯が満足感を底上げしてくれているのでしょうか。2日続けて同じでも家族から文句が出ない、私にとっても家族にとっても嬉しい献立なんです。

つい最近作ったばかりだな、と思う時はエノキをオクラに変えたり、千切りキャベツをこんもり盛りつけて豚肉で巻いて食べたり、小さな変化をつけて乗り切っています。

料理のレパートリーが広くないので本当に頻繁に食卓に登場するのですが「いつものアレがいい」と言ってもらえるから、毎日どうにかキッチンに立てているのかもしれません。

平日の夜のご機嫌な外食はささやかな憧れですが、お決まりの献立なのに喜んで食べてくれる家族には感謝です。

他のスタッフは、こんな時どうやって乗り切っているんでしょう。みなさんはいかがですか?

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。

Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。

期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩

【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像