【料理家さんの定番おやつ】WECKでつくる簡単スイーツ「かぼちゃのマフィン」

編集スタッフ 津田

weckoyatsu_kabocha_1文・写真 スタッフ津田

 

WECKでつくる「かぼちゃのマフィン」のレシピ

レシピ本『かんたんWECK FOOD』の著者で、フードコーディネーターの星野奈々子さんに、当店で販売しているWECKでつくる簡単おやつレシピを教わっています。

こちらは、ハロウィンにもぴったりの、かぼちゃのマフィンです!ぜひ週末に、作ってみてくださいね。

 

材料(WECK/チューリップシェイプ200ml×4個分)

かぼちゃ…1/8個(150g)

卵…1個
きび砂糖…30g
太白ごま油…45ml(大さじ3)
牛乳…45ml(大さじ3)

<A>
薄力粉…80g
アーモンドパウダー…30g
ベーキングパウダー…小さじ1

<使用するWECK>
チューリップシェイプ(200ml)

 

作り方

[1]かぼちゃは種を取り除いて一口大に切り、鍋に入れてかぶるくらいの水を入れ中火にかける。沸騰したら弱火にして5分ほど茹でる。ざるにあげて冷まし、粗熱がとれたら1cm角に切る。

[2]ボウルに卵を溶き、きび砂糖、太白ごま油、牛乳を順番に入れてそのつど混ぜ合わせる。

[3]Aを合わせて目の粗いざるでふるいながら2に加えて、さっくりと混ぜ合わせ、1のかぼちゃを12個ほど残して加え軽く混ぜる。

[4]WECKに3を流し入れ、3で残したかぼちゃを上にのせ、180度に予熱したオーブンで30分ほど焼く。

weckoyatsu_kabocha_process

 

星野さんからの、ひと言アドバイス

weckoyatsu_kabocha_2

星野さん:
「甘さ控えめなので、お食事マフィンとして朝ごはんや軽食にもおすすめです。

手順1のかぼちゃの加熱に電子レンジを使用する場合は、600Wで4分ほど加熱してください。

チューリップシェイプのWECKは口がすぼまっているため、手順4で生地を流し入れるときに、スプーンなどを使うとキレイに仕上がります。

太白ごま油のかわりに、オリーブオイルやココナツオイルを使っても、風味が変わっておいしいと思います」

※今回、登場した器や布:星野さん私物

 

hoshino_profile2_201509

4865061282 かんたん WECK FOOD
焼く・蒸す・冷やすでそのままサーブ!

星野奈々子
パルコ 2015-05-18
4777935981 簡単!毎日使える!スキレットの本 (エイムック)
星野 奈々子
エイ出版社 2015-05-26
4777934810 簡単ワンプレートがいっぱい!
朝ごはんの本 (ei cooking)

星野 奈々子
エイ出版社 2015-02-09

 

▼WECKでつくる「定番おやつレシピ」はこちらから一覧でご覧いただけます。weckoyatsu_tokushuichiran


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

レシピカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す