春を感じる雑貨。
昨日は、節分でしたね。
これまで子供のイベントだと思って全く意識してきませんでしたが
今年は厄年だし(笑)担げる縁起は担ぎたい!と思って、
ちゃぁんと恵方を向いて、巻き寿司をたべましたよ。
そうそう、私の地元大分では
恵方を向いて黙って食べて(ここまでは多分ほかの地域と一緒)
食べ終わったら、「あっはっはと笑う」のですが
クラシコムでその話をしたら「そんなの聞いた事ないっすよ〜」とバッサリ。笑
実際どうなんでしょうね!?
クラシコムの面々はと言いますと‥‥
夫のアニは、郵便受けにセットされたオニのお面をかぶって帰宅→豆を全身に浴びる→負けたー!と言って退散→お面をはずして普通に帰宅。
(お面の”目”の部分に穴を開け忘れた為に前が見えず、常によろけていた。申し訳なかった。)
桑原さんは自分が買った後で、もっとおいしそうな恵方巻きが補充されたり(笑)
本店スタッフの安田さんは、次は私の番!ってところで恵方巻きが売切れてしまったり(笑)(後で違うお店でゲットしたそうです)
みんなちょっとした不幸があった模様ですが、豆まきもして、節分の日を節分らしく過ごしたので、ここからはきっといい事ばっかりにちがいありませんね!
息子も保育園で「節分メニュウ」なるものを食べ、お面とアフロのカツラを着けた「先生オニ」に豆まきをして、節分を満喫して帰ってきました。
さて、今日は立春。
暦上は春です。
すごーく浅はかなんですが、暦ってなんか大事な気がしたので
お店の中をぐるぐる巡って春だなぁと感じた雑貨の写真を撮って見ました。
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
心ときめく花柄ブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣